プロミュージシャン、ジャズピアニスト、ピアノ講師土田たけし   

ピアニスト土田健(つちだたけし)です。都内を中心に演奏活動しています。 (ポップス、ジ…

プロミュージシャン、ジャズピアニスト、ピアノ講師土田たけし   

ピアニスト土田健(つちだたけし)です。都内を中心に演奏活動しています。 (ポップス、ジャズ、ソウル、ファンク、ロックなどなど)  また、「自分で考えて弾けるようになる」をテーマにプロの視点で教えるピアノ講師をしています。 趣味はマラソン。2016年東京マラソンでサブ3達成。

マガジン

  • オリジナル曲

    ジャズピアニスト土田たけしのオリジナル曲についてまとめています。 YouTube上にてアップロードし、こちらで解説など書いています。

  • 1年間挑戦!日本一のピアニストになりました。

    ピアニスト土田健(つちだたけし)。2015年から1年間、音楽とは全く別の挑戦をしました。 それは『マラソン』 徹底的に研究、トレーニングをした結果、初マラソンでサブ3を達成。 『日本一足の速いピアニスト』になる事ができました。 ランニングを極める事は楽器を極める過程に通じる面も少なからずありました。 ランニング初心者だった僕がたった1年で玄人ランナーになっていった経緯、経験を書いています。

最近の記事

生きる事は幸せ

我が家には息子が2人と娘が3人の5人の子供がいます。 娘3人は5才、2才、1才でまだ小さいです。 僕はよく保育園の送り迎えをします。 自転車に娘2人を乗せて、 「今日はいい天気だねー。帰ったらご飯何が良い?」 とか、なんて事のない話をしながら走るんです。 別に何がどうって事はないんだけど、ただ娘と過ごす時間が幸せだなぁ、と思うんです。 そんな風に娘と自転車に乗っていたある日、ふと思い浮かんだメロディから作ったのがこの曲。 「Life is happiness」というタ

    • 作曲のやり方

      ピアニストの土田たけしです。 ジャズを中心に長らく演奏活動をメインにやってきて、作曲はしていませんでしたが、最近作曲をはじめました。 ある程度曲数になったので、少しずつYouTubeでアップしていきます。 先日2曲目、3曲目の楽曲をYouTubeにアップしました。 今回は作曲のやり方、方法論みたいな事を書いてみたいと思います。 あくまでも僕の場合、という話ですが参考まで。 作曲をする上で一番大事なのはまずメロディ! そんな事はきっと皆さん誰でも分かりますよね。 僕

      • 作曲をはじめました!

        ピアニストの土田たけしです。 ジャズを中心に長らく演奏活動をメインにやってきて、作曲はしていませんでしたが、最近作曲をはじめました。 ある程度曲数になったので、少しずつYouTubeでアップしていきます。 何故突然、作曲をはじめようと思ったかという話。 色々な理由がありますが、まずひとつ目はシンプルに 作ってみたくなったから です。 今まで作曲は苦手意識があって避けていたんですが、何か急にやってみたくなったんですよ。 正になんとなく ってやつです。 それから

        • 早寝早起きは素晴らしいのか?

          規則正しく、朝は早く起きて夜は早く寝ましょう! って子供の頃から言われて育ちましたよね? そういったところからこうゆう寝かしつけ問題も来ているのかな、と思います。 そもそも規則正しく朝早く起き、3食ご飯を食べて、夜は早く寝て、っていうのがいいことだと誰が決めたのでしょうか? そういった社会の常識を一度疑ってみる、という視点は大事だな、といつも思っています。 僕は基本的に寝付きのいい人間で、眠れない夜があんまりないのですが、それでも時々眠れない夜もあります。 そんな

        マガジン

        • オリジナル曲
          3本
        • 1年間挑戦!日本一のピアニストになりました。
          16本

        記事

          幸せを分けてくれた妻

          なるほどね。 うんうん。 さよこは僕にとって特別な人です♡ 結婚して5年が経ちました。 4人家族でスタートして、今では娘2人が増え6人家族に。 5月末にはまたもう1人増えます。 僕に幸せを分けてくれた大切な妻です。 子育てやら諸々でお互い忙しくて、なかなかゆっくり2人で過ごす時間が取れない事が最近の1番の悩みかもしれません。 でも毎日楽しく、幸せに過ごせてますよ。

          東京マラソンに当選した話

          2015年、夏。 この時期のランニングはなかなか大変でした。 当時、僕はランナーレベルがだいぶ上がっていたので日中でも日差しがなければ、普通にジョギングくらいは出来る様になっていました。 35℃くらいありますからね、日本の夏。 近所の大きな公園に行ってトレッキングランみたいな事をよくしました。 木が日差しを遮ってくれるし、緑豊かなので多少は気温も低い(ホント気持ち程度だけどね)から真夏でも何とか走れました。 夏はランニングのモチベーションを上げるのはとても難しいです。

          どんどん進化していく

          ここまで4ヶ月間特に何も苦労せずランニングを続けてこれました。 何故うまくいったのかは自分ではしっかり分かっています。 まずとにかく無理をしないという事にこだわったからです。 ダイエットでも勉強でも楽器でもなんでも同じだと思いますが、最初にはじめる時が1番大変なんです。 ある程度出来る様になって、習慣化されれば頑張らなくても勝手に実力は上がっていきます。 以前の記事でも書きましたが、中学校1年の夏休みの水準に戻す、というところが1番大変なのは分かっていました。 なので

          ランニング開始から4ヶ月目

          ランニングがすっかり趣味として定着してきた5月。 走りはじめてから4ヶ月目になっていました。 この頃になるとただジョギングするだけならあまり負荷を感じない様になっていました。 という訳でその頃、1ヶ月の練習内容です。 2015年 5月練習 ⚪︎1日 50分ジョグ 9.8km ⚪︎2日 60分ジョグ 12km ⚪︎3日 37分ジョグ 7.1km ⚪︎4日 オフ ⚪︎5日 オフ ⚪︎6日 80分ジョグ 15.5km ⚪︎7日 20分ジョグ 流し×3 5000m

          大人になって全力ダッシュしたことありますか?

          高校を出てからは専門学校に行き、 「ピアニストになるんだ!ミュージシャンになるんだ!」 って楽器の演奏ばかりしてました。 卒業し、20代から30代になってもずっとその延長でした。 バイトなんかもしたりしなかったりしつつ、 昼は家で練習、夜はどこかへ演奏しに出かける。 スタジオやライブハウス、バーやホテルなどなど。 主に酒場みたいな?そんなところにばかり出入りしていました。 ほとんどの現場が夜の屋内だし、昼間だとしても光の射さない様なところばかり出入りしていたので、僕はいつ

          紫外線、日焼け対策

          ランニング時の服装や日焼け対策について書きます。 5月くらいから紫外線がすごく強いですね。 日中外を走ると太陽をまともに受けてしまいます。 僕は朝9時くらいに起きて、朝ご飯を食べて、軽い準備体操をしてから走りに行く、というのをルーティンにしていました。 すると大体10時すぎか11時くらいに走り始めるようになるんです。 このくらいの時間になるとかなり太陽も元気になってきて日差しが強いです。 ほぼ毎日走っているとあっという間に肌の出ている部分は真っ黒になってしまいます。

          アスリートは風邪をひきやすい?

          ただのダイエットだったはずが、もはやアスリートへの道を確実に歩んでいました。 しかし5月末に風邪をひいてしまいました。 僕の場合は風邪を引くと大抵1週間から10日くらい走ることが出来ません。 この時はよく知らなかったんですが、ランナーはじめ、アスリートって一般的に風邪をひきやすいらしいです。 極限まで自分を追い詰めるから免疫力を下げてしまうそうです。 特に減量中のボクサーなんかは典型的らしいですよ。 「ランニングが趣味です。」 って言うと 「健康的でいいですね。」 なん

          2015年4月のトレーニング内容

          ランニングを始めてから3ヶ月経った4月の1ヶ月間のトレーニング内容を公開します。 3ヶ月ほとんど毎日走った事でランナーとしての基礎が出来てきて、ますます走れる体に変わっていっていました。 2015年 4月練習 ⚪︎1日 8.4キロ 40分 1キロ4分53秒 流し100m×3 ⚪︎2日 8.5キロ 40分 1キロ4分28 流し100m×3 ⚪︎3日 8.5キロ 40分 1キロ4分39秒 流し×3 強風でした ⚪︎4日 8.5キロ 40分 1キロ4分2

          ご飯が美味しくなる

          ランニングを始めて1番の効能はこれ、 『ご飯が美味しくなること』 だと思います。 僕はね、お米が大好きなんですよ。 だからラ⚪︎ザップなんかが推奨している糖質制限とかは大嫌い。 糖質制限ダイエット大反対です。 ランニングをする様になって5年ほど、ずっと細身体型を維持していますが、僕は普段からものすごくよく食べます。 イメージ的には普通の30代男性の2倍くらいの量を食べる感じでしょうかね? お米に関しては1食あたり1合以上は間違いなく食べます。 ダイエットで始めたランニ

          最短距離で強くなる

          マラソンは冬のスポーツです。 4月、5月と進み、だんだんあったかくなってきて、走るのが厳しくなってきました。 ここで必要になったのは工夫でした。まずは走る時間帯です。 なるべく早朝や夕方以降の涼しい時間に走る様にしました。 経験的に外で給水なしで60分走れるギリギリの温度は28度くらいだと思います。(このくらいになるとかなり危ういですけど) スマホアプリの天気予報もフル活用します。 何時に気温は何度で風はどのくらい?とか。 雨がいつ降るかという事に関してはヤフーの雨雲レ

          ランニングと水分補給

          春のランニングは実に気持ちが良かった。 基本的に家から多摩川沿いを走るというコースにしていたのだが、桜がものすごく咲いている場所があったり、菜の花が咲いていたり。 日々、違う花が咲いたりで、景色が変わっていってなかなか興味深かった。 ミュージシャンになって10数年。 今まで地下のスタジオにこもって生きてきた僕には知らなかった世界でした。 ミュージシャンは基本的に太陽の光が苦手ですからね笑。 僕は何に対しても凝ったものは徹底的に研究するんですが、この時期はランニングに関

          最初の目標

          走り始めて1週間ほどで単なるダイエットではなくランナーを目指そうと考えていました。 そうです。僕はものすごく気が早いんです。 とはいえ無理して早く走ろうとは決してしませんでした。 やる事は変わりません。 ただただ地道に、なるべく長い時間、長い距離を走って、体重を落とす事がまずは最初のステップです。 この頃、走りながら考えていました。 中学校の部活の時、中1で陸上部に入って、最初にやった練習ってなんだったっけな?と。 ほぼ毎日やっていたのが「30分走」というメニュ