備忘録 20240627

●円安
マジで輸入主体の企業はどうやって生き残ってんだろうと思うけど、日本市場への海外からの投資は増えそう。
金利差や需給の問題なので、いつかは落ち着くはずだが、200円くらいまでは想定できなくはない。
個人で考えると、各自で資産を分散させることを考えなければならないので、かなり酷な状況ではあると思う。

●アクティビストと企業運営
東証からのお達しと共に、株主からのプレッシャーも影響力を持ってきたということだろう。株式会社のあり方や形を巡る分岐点かもしれない。
2000年代は、村上ファンドなどハゲタカなんて呼ばれて、敵対的な印象論が多かったが、最近ではそこまでネガティブな感じはないはず。

●デリバリー
おそらく5〜10年後、田舎でめちゃくちゃ必要になるサービスのように思える。後期高齢者で、自動車免許返納や買い物にサポートが必要な人がごろごろ出てくるはず。田舎ではコンビニが鍵になるのではないか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?