Aoi Itozaki

Aoi Itozaki

最近の記事

事前研修の振り返り

2月に大阪で行われた事前研修の振り返りをします。 今回は主に3つのトピックに分けて振り返っていきます。 それぞれのトピックで「①実行したこと」「②得たこと」「③改善点」について述べます。 凡事を徹底するということ ①実行したこと 初日、班の中から「凡事徹底係」を一人決めるように言われ、私は自ら立候補しました。 理由としては、朝が弱いので係になって自分自身の時間管理を徹底しなくてはならない、と思ったのと、会場全体の状況把握をすることで当事者意識を高めようと思ったからです。

    • ”大人になる”こと

      こんな社会人一年目になりたい私は春から社会人になります。田舎で生まれ育ち、狭い世界しか知らなかった私が春からとうとう都会で仕事をするようになるのかと考えると、とても感慨深いです。 そんな私の、社会人一年目、そしてNCGの一員になることに向けての抱負を綴っていきたいと思います。 春からの私の目標は、タイトルの通り「大人になる」ことです。 「大人になる」とはどういうことか。 私の思う「大人になる」ということは、「当事者意識をもつ」ことです。 学生生活の中でもアルバイトでも、

      • AI時代に必要なスキルとは

        AIとはなにか『AI時代で人である自分が活躍するためには』というテーマでnoteを書くにあたって、まず、AIとはなにかをご説明します。 AI(Artificial Intelligence)は和訳すると「人工知能」です。 人工知能とは、「人間にしかできなかったような高度に知的な作業や判断をコンピュータを中心とする人工的なシステムにより行えるようにしたもの」(IT用語辞典 e-Words) と説明されています。しかし、まだ明快な定義づけはされていません。 情報技術が発達してい

        • 東京一極集中と地方創生

          地方創生の現状 ~東京一極集中~ 「東京一極集中」は「地方創生」と切り離せない問題です。東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)の人口集中はすさまじく、日本人口の約4分の1が東京圏に住んでいると言われています。1960年のオイルショック以降、地方からの人口移動が生じてきました。波はあるもののいまだに継続しています。 東京一極集中の裏で起こっているのが「地方の人口減少」です。年々地方から東京圏への転入は拡大しています。2016年には東京圏の転入超過数(一年間の転入者数から転出者数

        事前研修の振り返り

          向日葵、そして太陽に

          自分の名前について考える1997年7月13日に生まれた私は、「葵(あおい)」という名前を母親に付けてもらいました。母親が、夏と言えば・・・と考えたとき「向日葵(ひまわり)」が頭に浮かんだそうです。向日葵の花は太陽の方向を追うように動きます。だから、“常に上を見上げて生きなさい”という思いを込めて、葵と命名されました。 人の名前っておもしろいですよね。その人の名前がそのまま性格に映し出される気がしませんか?例えば、「花」や「風」のような優しい漢字が名前に入っている子は、性格も

          向日葵、そして太陽に