見出し画像

絹の薄物をおろせない

おととしの秋に仕立ててもらった絹の薄物
昨年おろすことができないまま年を越し
2回目の夏を桐たんすの中で迎えています。


夏物が増え
どうしたもんかと悩んでいる話。


手が伸びない理由

絹の薄物
白地に墨流しと
黒地に黒の変わり市松模様の紗の2枚


これは素的だと惚れた墨流し
私の描き続けてる世界観である変わり市松模様


着物は絹だと決めていた時に仕立てたので
木綿の着物やセオアルファ、サマーウールがあるとか
よくわかっていませんでした。


1回着たら洗いだなと
着るの緊張するなーと最初に思ってしまったために
そのイメージが継続


汗をかくから着れないなに
すり替わってしまっていたのです。


色んな素材を知り
様々な選択肢が増えた今
自分で洗えないものにどうも手が伸びない。


絹を愛しているのに
これじゃいかん今年は着るぞと思っていたら


自分が気に入る暦を意識して
過ごすようになり


どうせおろすなら日のいい時にと
よりハードルが上がってしまった。


出かけたい日が初おろしによくないと
やっぱ手が伸びない。


うーん、困った
このまま夏を過ぎさせるのは
待ってる着物に申し訳ない。。


絹単衣は自宅あらいができるけど

絹の長襦袢も絹の単衣も
家で洗ってはいますが


自分じゃやりたくないものもあるのです。


縮緬や、お気に入りのものは
なんかあったら泣くに泣けないので
プロにお願いしないといけない。


柔らか物は特に
全く読めないので(経験値がない)
洗えない洗えない。


そんなこと言ってたら
着物なんて着られないので着るしかないんだけど


最初の汗をかくから着れない薄物イメージが頑固で。


リサイクルの薄物は着れるのに
仕立てになるとビビるところに
自分の未熟さを感じる次第。


イベント事がないのが一番の理由だ!

コロナ禍で
さぁ、新しい着物で出かけよう!という意識も低迷


イベントも減少
ちょいと出におろす一歩がとても重たくなってしまった。


毎日着物を着ていてこうなのだから
たまに着ていた人がいかにハードルが高くなったか想像できる。


でも
日々暑くて浴衣を着ていると
セオアルファでは満たされないものがある
絹物が恋しくなってくる。


イベントがないなら作るしかないなと
手帳に書いて
えいやとおろそうか


そんなことを考えています。


以上、かおるーんでした。


◇今日のコーディネート◇
画像はTwitterでUPしてます

https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru

自分仕立て浴衣2号
しじら織兵児帯

男性生地の浴衣は何てカッコいいんだ
チャラチャラしてない所が私らしくて良き


☆  ☆  ☆彡


潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)

 
ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー 

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
  
・公式LINE (直感と感覚を拡げる場)
 https://lin.ee/tgRVgm0
 
・Facebookページ
https://www.facebook.com/kaoruwonderful
 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
 
・Facebook個人ページ
https://www.facebook.com/tsubouchi.kaoru/
 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/
  
・note(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru
  
・note(身体)
 https://note.com/body_kaorun

・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0



将来的に大人の着物と身体についてまとめたものを作りたいと思っています。サポートいただけたら嬉しいです!