マガジンのカバー画像

シネマ・エッセイ 〜暮らしに映画のエッセンスを

62
人生の旅路という表現が意味するように、時に人生は旅に例えられる。映画は、さまざまな人生の縮図。旅をするように楽しむ。日常の、または非日常の暮らしにもっと映画のエッセンスが注がれた…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

映画『世界で一番しあわせな食堂』 私の未来を照らす作品

映画『世界で一番しあわせな食堂』 私の未来を照らす作品

2021年2月22日。「2」がたくさん並ぶ日に観た映画にときめいています。いえ、映画の内容とテーマに私の未来を見透かされているようでした。正直、自分の気持ちをうまく整理できていません。興奮した気持ちのままいまつづっています。

フィンランド北部の小さな村にある食堂へ、上海から料理人チェンとその息子がやってきた。恩人を探していると言うが、知る人は誰もいない。食堂を経営するシルカは、チェンが食堂を手伝

もっとみる
現代アートハウス入門を終えて思うこと

現代アートハウス入門を終えて思うこと

時が過ぎるのは早いもので、もう2月も半ばを迎えようとしています。みなさんはいかがお過ごしですか?私は、1月30日から2月5日まで開催された連続講座「現代アートハウス入門 ネオクラシックをめぐる七夜」に参加しました。(もちろん、感染対策は徹底して!)今回の映画エッセイでは、この七夜連続の講座を通してアートハウスについていま思うことをまとめます。まずはそれぞれの作品の紹介と簡単な感想です。

第1夜 

もっとみる