マガジンのカバー画像

薬膳まなび日記

33
2021年4月から薬膳学校に通い始めました。さまざまな角度から「健康」を眺めてみると、薬膳は欠くことができません。映画も、本も、レコードも、語学も、わんちゃんも、すべてが健康に通…
運営しているクリエイター

#中医学

第1回目 栗と緑豆の玄米がゆ

先日八女のアンテナショップで購入した栗。実は、初めて栗をつかった料理を作りました。皮の剥…

ツボケン
3年前

第2回目 栗と鮭の豆乳パスタ

夏にお疲れの脾胃を労ってくれる栗。そして腎臓にも作用してくれる。栗、しめじ、豆乳、鮭の甘…

ツボケン
3年前

第3回目 里芋と鶏肉の煮物

先日八女のアンテナショップで赤土で栽培された里芋を買いました。上記の写真のように収穫され…

ツボケン
3年前

第4回目 9種類の野菜スープ

近ごろは、とにかく野菜が高い。野菜によっては、そもそも入荷していない野菜すらありますよね…

ツボケン
3年前

第5回目 ひじきとしらすの玄米粥

この数日、日本全国各地で一気に季節が動いた感じですね。秋を通り越して冬のようです。冬は腎…

ツボケン
3年前

第6回目 蓮根と長芋のうるおいスープ

今日も寒い一日でした。しかも朝夕は雨が降り出し、一段と冷え冷えとしましたね。そんな時はあ…

ツボケン
3年前

第7回目 かぶの玄米粥

10月から11月にかけて旬を迎える、かぶ。先日、近所の八百屋さんに立ち寄ったら、青々とした立派な葉っぱがついたかぶが、3玉でなんと100円。即座に手に取りレジへ。その日のメニューも変更。かぶの玄米粥にかぶの葉と豚肉の炒め物を作りました。お粥には昆布と鰹節で出汁をとっているので、かぶ本来が持つ旨味をしっかり引き出せたように感じます。すごく美味しかった。ちなみに、栄養面からみると、葉っぱはカロテン、ビタミンC、カルシウムなどが豊富。そういえば、15年前に野菜ソムリエの資格を取得し

+2

第8回目 七草薬膳粥

ツボケン
2年前

修了式

昨日3月20日、無事に試験に合格し、薬膳の専門学校を卒業することができました。同時に、薬膳…

ツボケン
2年前
1

試作2回目

先週の日曜日は、薬膳学校の日でした。今回は、モデルの方の証と体質に合わせて弁証施膳を行い…

ツボケン
2年前

試作1回目

日曜日は、薬膳学校の日でした。今回は、薬膳メニューの試作発表。 私のテーマは『寒季の血虚…

ツボケン
2年前

座学、終わり

日曜日は、薬膳学校の授業でした。今回で座学も終了。次回から2回、自ら課題を設定しての薬膳…

ツボケン
2年前
1

これからのまなび

先日の日曜日は、通常講義の後に風水師の方のレッスンがありました。内容はお家の運気をよくし…

ツボケン
2年前

特別授業と診断

16日日曜日は薬膳学校の今年最初の授業でした。今回は、通常授業の後に漢方医師による特別授業と診断があり、なんと私も診断してもらえました。ラッキー✌️実際に問診を受けたり、切診、舌診などをしてもらいながらの体験はとても学びになりましたし、ますます自分が今後どのように活躍していくかの輪郭がぼんやりと見えてきました。ただ一つだけ問題が。。。 「特にからだの不調がない」 これです!今までは、立候補して診てもらいたいという方は、大体からだに何らかの不調を抱えていたらしいのですが。私