NO.13薬剤師さんのお話
こんにちは小さな巨人です。
今回は薬局で働く薬剤師さんの馬場さんと対談させていただきました。
薬剤師さんのお仕事についていろいろお話しを伺いました。
目次
1.働いていて楽しいこと
2.ドラッグストアと調剤薬局で働くのはどちらがお薦めか
3.薬剤師をしていて大変なこと
4.資格
5.薬剤師の1日の流れ
6.国家試験勉強について
1.働いていて楽しいこと
薬局では知らない人と話す機会が多いので話すのが好きな人は楽しいと思います。私は人と話すのが好きなので働いていてとても楽しいです。質問されたことや患者さんが分からないことにしっかり答えて丁寧に対応すること患者さんにとても感謝されますので働いていて嬉しく思います。患者さんとの話では薬に関することだけではく、生活習慣、介護、近隣の病院の評判、食事のことなどを話すこともあります。薬以外の知識も重要になります。薬以外の知識もプラスである方が話について患者さんが満足して帰ってもらえることが多くて楽しいですし面白いです。私の働いている薬局は高齢者が多いので薬以外のお話をする機会も多いです。若い人が多い薬局はあまり薬以外のお話をする機会は多くないかもしれないですが、薬以外のことを聞かれなくてもプチ情報として何か言えると若い人も喜んでくれます。私は新しい薬が追加でになった時などは薬のお話を重点的にしますが、同じ薬の場合は生活習慣に関することなど患者さんにとってプラスになることを話すようにしています。
2.ドラッグストアと調剤薬局で働くのはどちらがお薦めか
金銭面で言えばドラッグストアの方がお薦めです。店舗にもよると思いますが最近は市販薬を買う人が増えてきていますし、国もそういった方向に進んでいます。そういった点ではドラッグストアが働きやすいと思います。調剤薬局はこれから徐々いに減っていく可能性もあります。ドラッグストアは将来的にも安心できる会社が多いです。
3.薬剤師をしていて大変なこと
基本的には継続する必要があるので勉強が苦手な人はしんどいと思いますが、思っていたほど大変ではありません。知らない薬が出てきたとしてもその都度確認し、知識を持てば大丈夫です。ただし認定薬剤師の資格を維持するには、年間で取得が必要な単位が決まっているので、勉強会やWebラーニングの受講が必要となります。私自身は薬、食事、栄養、保健のことについて勉強をすることが多いです。正直勉強していなくても問題なく働くことができますが、知識はあった方が絶対に良いです。最近ではzoomで講座を受けることもあります。単位が取得できる講座は基本的に有料ですが、そうではない勉強会や講座は無料で受講できるものが多いです。
あとは働いていて目標が明確な数字で見えないので評価されにくいところがあります。そのためモチベーションを保つのは難しいと感じることがあります。
4.資格
先程も触れましたが、認定薬剤師があります。また、栄養に関する資格を取っておくと就職に有利になる場合もあります。私は漢方、ハーブ、健康管理能力などの検定を受けました。自分の体にも役に立つことがあるのでやって損はないですし、患者さんとの話の中でも役に立つことが多いです。ただし、働くにあたって絶対必要な資格というのはありません。薬剤師の免許さえあれば働くことができます。認定薬剤師さんはかかりつけの算定に関わるので会社から取得するように言われることが多いですが、それ以外は自分のやる気次第です。また、大変でお金もかかるので私は取得していませんが、さらに上を目指す人は、がんや感染、妊婦領域など様々な専門薬剤師の資格があるので、それを取得する人もいます。
5.薬剤師の1日の流れ
朝出社したらまずは店舗の掃除します。その次に昨日の薬が足りなかった分などを確認します。患者さんが来たら処方せんを受け取って、事務さんがパソコンで情報を入力してから薬剤師さんがピッキング、監査をして患者さんにお渡し、説明することが基本的な仕事の流れです。後は、隙間時間に届いた薬の入庫をしたり、次の日の薬の発注をしたりします。店舗で動いてない薬を他の店舗に引き取ってもらえるか確認することなども行います。毎日同じことの繰り返しではありますが患者さんや薬が違いますので毎日考えることが変わります。MRさんが来る時は新しい薬の話を聞くこともあります。最近はzoomでメーカーさんの勉強会を視聴することも多いです。
6.国家試験勉強について
きちんと時間をかけて勉強すれば絶対合格できると思います。勉強のやり方は大切だとは思いますが、努力していて試験に落ちる人はほとんどいないです。大学入試は私立は理系の試験になります。化学、英語、数学はどこでも必須だと思います。物理、生物が必要になる場合もあります。私の場合は、6年生の時はお風呂に入る時、ご飯食べる時、バイト以外は常に勉強していました。やることが定まっていますのでそれをひたすら繰り返すのみです。わからないことをそのままにしないことが1番大切なので、先生や友達に聞いたり、YouTubeをみたりして疑問点は必ず解決していました。
馬場さん対談ありがとうございました。
薬剤師さんのお仕事に興味、関心がある方は私にご連絡下さい。
#小さな巨人
#薬剤師
#薬学部
#業界あるある
#私の仕事
#私らしい働き方
#この仕事を選んだわけ
#転職
#就活生