見出し画像

【必読の書】世界中の億万長者がたどりつく「心」の授業の重要ポイント⑱

私は長い間ずっと、もしかしたら生まれてからずっと
心に引っかかってたものがありました。
そしてこの本を読んだことで
何が原因がだったのかわかりました。

この本の第3章は
あらゆる苦悩は解消できる
という内容で、事例が紹介されています。

多くの方が抱えている問題、
それは仕事と家庭の両立だと思います。

仕事と家庭は両立できるのか

家族がいるからこそ人はがんばって
仕事に励むわけですが、
仕事に時間を使い過ぎて
家庭への貢献度が少なくなれば、
家族の心は離れていってしまいます。
頭の中では家族のことを
気にかけていると思っていても、
それがなかなか伝わらない。
パートナーや子どもにとっては
「愛情不足」だと感じられてしまったり・・・・・・。

世界中の億万長者がたどりつく「心」の授業 - 第3章 -

このように考えてる方は多いと思います。
そして改善したいと思っても、
何か引っかかって何も先に進まない
というパターンになってしまってるのでは?

いくらともに時間を過ごしても、
「まだ足りない、もっと時間を費やさないと」
とぼやいていたのです。
その後、私たちは「心の授業」を受け、
初めてその理由がわかりました。
夫の意識が、まったく今に向いていなかったのです。

世界中の億万長者がたどりつく「心」の授業 - 第3章 -

どうしても解決策ばかりに
目を向けてしまっていて、
苦悩が深まってしまう方が多いのも
このためだと思います。

家族といるときは仕事のことを考え、
仕事をしているときは家族のことを考える。
これでは、どれだけ一生懸命に
努力を重ねても状況はよくなりません。

世界中の億万長者がたどりつく「心」の授業 - 第3章 -

これだとまったく真逆ですね。
今を生きていません。
今を生きてないから
どんどん苦悩が深くなってしまうんですね。

この本を読むことで、
原因を知ることができると思います。
一人でも多くの方に読んでいただきたい一冊です。

この本に出て来る「美しい心の状態(Beautiful State of Being)」と
「苦悩の心の状態(Suffering State of Being)」は
波動を体感できるようになると対象人物の
心の状態を読み取ることができるようになります。
波動を体感できる状態になるためには
傷ついたインナーチャイルドを完全に癒す必要があります。

この”世界中の億万長者がたどりつく「心」の授業”の著者の
Nami Bardenさんですが、大変残念ではあるのですが、
ヨガ(邪気発生源)に傾倒してしまいました。
この本に書かれているメディテーションに関する項目や、
この本の出版後に発信された情報については
目を向けないようにしてください。
下手に情を入れてしまうと悪神・動物霊に憑依されてしまいます。
(それだけヨガに傾倒している人は危険ということです)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?