見出し画像

【遊びで社会が熱狂する時代がやってくる】

みなさんこんにちは!
TSK LIFEです。

12月になり気温も下がってきましたね。
身体を温める温活をして冷え性の改善をしていきましょう。
私は足の指が末端冷え性ですので指先の運動をやっています。
 

【人生を好転させる本シリーズ】
「将来の夢なんか、いま叶えろ」著者:堀江 貴文
を紹介します^^
この本は起業家でもありインフルエンサーでもある堀江貴文さんの書籍です。
タイトルに惹かれて即購入しました。
これまでの教育の価値観や、今後の成長の在り方などを堀江さんの視点で書かれています。
学びになった部分や共感する部分が沢山あったのでみんさんも是非読んでみて下さい。

今日紹介する内容は”遊びで社会が熱狂する時代がやってくる”です。

たしかに、すべての人が平等に生まれついているわけではないのは事実だ。家庭環境や身体的属性などによって、不利な立場に陥らされた人もいる。それは否定しない。だが、境遇の有利・不利は行動しない理由にはならないはずだ。「誰々だからできる。自分にはできない」とあきらめるのは、自分で自分の足を引っ張る愚行だ。チャレンジを放棄して他人を羨むなんて、人生の無駄遣いでしかない。人生は有限なのだ!やりたくないことに溜まっているヒマなどない。周りに「ホリエモンだからできるんだ」と何度言われようと、完全スルーだ。「やりたいことは誰でもできるんだから、さっさとやりなさいよ!」と僕はしつこく言い続ける
やりたいことが遊びなら、それでいい。今の時代、遊んでいるだけで暮らせる。実際、大好きな牛肉やロケット開発など、僕は遊びと仕事の境目がほとんどなく、楽しいことばかり体験して、楽しい仲間と遊んでいるうちに、自然にビジネスの成果を上げている。
遊んでいるだけで食べていくことは、実際に可能なのだ
そこまで夢中になれる遊びがない、という人は見つかるまで探し続ければいい。食べることを気にせず、好きなことを追求する生き方を、これからは会社が支援してくれる。(中略)
もう、僕たちは仕事をしなくてもいい
では、どう生きればいいのか?遊びに夢中になるだけだ
やりたいことで生きていくには、とにかく遊び尽くすことだ。好きなことを好きなだけ、夢中になって遊び尽くす。そうして生きていると、その先にエキサイティングな体験や仕事が待っている。
僕はこれまで、お金を儲けようを思って遊んだことがない、シンプルに楽しいから、コンピューターにハマり、競馬にハマり、インターネットにハマり、ビジネスにハマったのだ。楽しいことを最優先して、遊びに夢中になった。だからこそ、遊びを仕事につなげることができたのだ。
遊ぶことが生きることと同義なる時代が、すぐそこまでやってきている
情報をたっぷり浴び、遊びつくした者だけが成功できる時代に、君は時間をまるごと使える。「我慢が美徳」だと洗脳されてきた世代からすれば、羨ましくてしょうがない立場だ。
好きなこと、楽しいことでお金が稼げる時代にすでに突入している手ごたえを、君たちに一秒でも早く感じてほしい。ゼロ高では、遊びがそのまま仕事に繋がるべーシックインカム後の社会をも模擬体験できる。思う存分、遊び尽してもらいたい。


最近では好きなことを仕事にするという言葉をよく耳にする時代になりました。
実際にそのように稼いでいる人の言葉の影響力が日本にも広まっているように感じます。
好きなことをする=お金持ちではなく、自分が幸せを感じる瞬間を増やしていける人が好きなことで生きていける人なんだと思います。挑戦に溢れる社会、好きなことを仕事にする社会が身近に感じる時代がきたら行動力の範囲も広がります。夢中になれることを見つけすぐに行動できる人は圧倒的な差もつきます。遊びと聞くと、楽しいのになんかだらけているマイナスなイメージを持ってしまう人もいるかもしれません。ここでいう遊びというのは自分が熱狂できるものに夢中になって取り組んでいる人のことです。仕事が遊びというような人が増えているのも常識的な価値観が変化してきている証拠です。仕事、趣味なんでも夢中になれる体験が「楽しい」を生み出しどんどん進む原動力に繋がります。自分がハマれることに全力で取り組んでいきましょう。
皆さんの素晴らしい人生を応援しています。


最後までお読み頂きありがとうございました。

TSK LIFEでは人生に役立つノウハウや実体験を通した感動体験などををお伝えしていきます。今後と
もよろしくお願いします。

【概要欄】
▼[amazonリンク]
『将来の夢なんか、いま叶えろ』実務教育出版
著者:堀江 貴文
https://amzn.to/3lgr6S9

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?