見出し画像

学校と部活と転職と

※これは重い話題ではありません
思ったことを赤裸々に書くだけ


1年前か2年前か分からないけど、とある小学生YouTuberが話題になった。
名前は伏せさせていただくが、学校に行かない宣言をしたYouTuberだ。
そこでTwitterでは、「学校に行かない人なんておかしい」とか「義務教育だろ」とかいう意見が出た。
確かに、「義務教育しないのはおかしい」とは思ってたし、「周りが行ってるのに学校に行かないのはおかしい」と思っていた。

いや人それぞれやん

世の中には学校に行ってる人もいるし、行ってない人もいる。
でも、それは自分には関係ないし、行ってない人にもたくさんの事情があるかもしれないのだ。今回のコロナ騒動でも、「自粛ムードだろ」と言って、同調圧力をかけている人がいたが、あくまで自粛「要請」だし、「不要不急の外出」とはいうけど、それは第三者が決められることなのか。
誰が学校に行こうが行かまいが、私には知らないことだし、「勝手にしろ」と思う。

でも、私は「教育」はさせた方が良いと思う。
がしかし、義務教育が発案されたのは明治時代。寺子屋から義務教育へ。

今は令和の時代。学校どころか、勉強できるアプリや動画や、図書館、塾、あわよくば家など、勉強できる環境はいくらでもあるじゃないか。学校だけにこだわる必要もなくない??
学校はあくまで「勉強する場所」なので、学校以外に勉強する場所がない、友達に会いたければ学校に行けば良いし、「学校には行きたくない」なら、学校以外の場所で勉強すれば良いじゃん。
それなら、不登校の人たちの受け皿も作るべきだと思うけど、それはまた後の話。

不登校YouTuberの彼の欠点は、「データがなかった」から叩かれた。
「なぜ学校がダメだと思うのか」というのを、自殺率などのデータと照らし合わせて説明すれば、納得いく大人も増えたのではないか、と思う。いつか時代が不登校の人にも追いつける日が来れば良いと思う

部活について

前の記事でも説明したが、私はADHDと自閉症持ちだ。
それゆえ、長い行列に中指立てたり、飽きっぽかったりする。

私は元吹奏楽部で、でもスランプが来たり、先生に怒られまくる日々が続く、などしてもう辞めてしまった。
しかし5年続いて、私の中ではかなり長く続いた方になる。
私はキャリアのために吹奏楽部をしていたが、辞めてしまったので受験の時にはほぼ意味が無かったし、多分どちらかといえば「物事を途中で辞めてしまう諦めが早い奴」と評されているだろう。
転職とかでもよくある話なのだが、「新社会人なのに転職しまくって履歴書に書くのが辛い」という人をよく見る。
これは、今私から見たら「なぜ?」と思うのだ

とある記事で見たのだが、中国の広東省に住む広東人は、「キャリアアップの為には転職もする」と説明されていた(全員ではない)
欧米諸国でもそのような人は少なくない、と言われているが、
日本の異常な新卒好きと、「転職した人嫌い」は少し息苦しいかな…と思う

別に私は「転職してる人が偉い」というのではない。むしろ同じ職場に長くコミットできることは素晴らしいと思う。

新卒好きについてはまた別の記事で書くが、
転職する本人が「転職したい!」と思って別の職場に行くのは、悪いことではないと思う。
彼ら、もしくはあなたは納得した上で転職したのであって、その選択肢は尊重すべきものであろう。
彼ら、もしくはあなたは新しい自分を見つけるために居場所を変えてるだけなのだから。
引き止められたら少し立ち止まって考えて納得いく考えを出せたら良いし。

(私も発達障害や、言語、社会学を新しく勉強出来たのは吹奏楽辞めたからなんだよね。吹奏楽辞めてなかったらそんな時間すらも無かったし)

てゆーか最近の世の中なんか色んなことにトゲトゲしすぎじゃない。
私がこうやってブログ発信したりインスタに社会のことを書き込んでも、変わるのはあなた達なのでしょう
最近報われ無さすぎてほんっとーーーうに疲れた。。。(ごめんね)
「感情のことを書き込みすぎるのは良くない」とはいうけどね、こっちも色々あるので…。たまには書かせてね( ˆᴗˆ )

↑中国人の友達と行ってきた江ノ島。
後味悪くなると写真でごまかす癖あるの。ほんと申し訳ない。。。