見出し画像

発表会の曲相談承ります

中高生の頃、トランペットで演奏してみたい曲がありすぎて困っていました。
吹奏楽部って何日も何日もずっと同じ曲しか練習しないのですぐ飽きてしまって(とは言っても別に上手に演奏できていたわけではありませんが)、もっといろんな曲を演奏したい!というストレスが溜まっていました。

家にいる時には常に何かしらの音楽を聴いていて、ポップスやロックなどから聞こえてくるブラスセクションの演奏がかっこよくて憧れたり、スカパラとか、スタンダードなビッグバンドジャズ…グレン・ミラーやベニー・グッドマン、N響のドラクエを聴いたりしていて、こういうのを全部自分でも吹いてみたかったのですが、僕は絶対音感もなければ自分で楽譜を書き起こすことも当時は全然できなかったので、楽譜を手に入れるしか方法がありませんでした。

今でこそインターネットで楽譜を検索して買うことができるようになりましたが、当時(30年前!)は当然そんなものありません。横浜駅まで行ってヤマハで楽譜を漁るしかありませんでした(実家は横浜)。

ヤマハは宝の山でした。大量の楽譜だけでなく、新品の管楽器が並んでいて、もうこの空間にいるだけで幸せで、一日中お店の中をウロウロし、楽譜を片っ端から漁っている中学生は店員さんからしてみればウザかったと思います。

…あ、そうだった。思い出話をしたかったわけではないのです。
来年1月13日(土)に初の門下生発表会を開催いたします。

すでに発表会に参加を決めていらっしゃる生徒さんや、まだ確定ではないけれど発表会に出演する意思をお持ちの方にはレッスン時に曲決めをそろそろしましょうとお伝えしています。

発表会だからと言ってカタクルシイ曲を選ぶ必要もなく、ご自身がやってみたい曲を尊重しています。
しかし、冒頭に書いたように演奏したい曲が溢れ出て困っている僕のようなタイプばかりではありません。むしろどんな曲を演奏したいのかイメージが湧かなかったり、ジブリ系や映画音楽など、漠然としたジャンルはなんとなく挙げられるけどよくわからない方が多い印象です。
楽譜をどうやって探したら良いかわからない、という方も結構いらっしゃいます。そうですよね。都合よくトランペットとピアノの楽譜が絶対にあるとは限りませんよね。

そんな時はぜひお気軽にご相談ください。僕が持っている楽譜の中からイメージに近いものをいくつか見ていただいて、より具体的な曲を決めるきっかけにしていただいたり、曲が決まっている場合には、トランペットで演奏できる楽譜を探すお手伝いをします。少し手直し(調や音域、アーティキュレーションの問題など)が必要な箇所があればその提案もさせていただきます。

この発表会は現在レッスンを習っている方だけでなく、これまでにトランペット関連でお会いした方や、発表会に出たいからレッスンを受けるという方も出演が可能です。
なので、もし発表会に参加したいとお考えで、曲や楽譜についての質問や悩みがありましたら、発表会専用のメールフォームをご用意しておりますので、こちらにどんなことでもお書きください。

ご連絡、お待ちしております!


荻原明(おぎわらあきら)

荻原明(おぎわらあきら)です。記事をご覧いただきありがとうございます。 いただいたサポートは、音楽活動の資金に充てさせていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。