Imakokomajoko

カード使い。いろいろなカードを通してメッセージをおろしています。星使い。ご自分やパート…

Imakokomajoko

カード使い。いろいろなカードを通してメッセージをおろしています。星使い。ご自分やパートナーお子様の取説のようなパーソナルレポートを作成します。目指すは生き字引き魔女おばあちゃんになりたい。https://linktr.ee/imakokomajoko

マガジン

  • タロットの木

    タロットの大アルカナを語る場所 愚者から順番に語り始めています。主にマルセイユ版の派生を使うことが多いです。タロットの写真はわたしのコレクションの中から選んでお見せしています。

  • 夢の木

    夢日記です。まだ覚えていられない日もおおいのですが、ビジュアルで鮮明に残った日などはわりと詳しく書けます。書いてるうちに思い出したり、こういうことかなと客観的な考察もいれます。わたし自身が夢をもっと扱えるようになるための場所。

最近の記事

イマココリーディングのあり方をタロットで読んでみた

今日はイマココリーディングとは。 わたしがどんな風にカードに向き合っているのか、自分自身がちょっと向き合ってみたので、それをみなさんにシェアします。 わたしはたくさんのオラクルカードやルノルマンカード、タロットを使ってリーディングをします。いろいろなカード使い分けてすごいと言われる時もありますが、もちろん、意図して変えて使ったりもしますが、基本的なことはカードがトリガーになっていて、そこから広がるメッセージを受け取るというとてもシンプルなことをしています。 カードによっ

    • ヒプノセラピーをうけて

      先日ヒプノセラピーを受けてきました。ヒプノセラピーとは催眠療法の一つで催眠状態から自分の過去世や未来世をみて、今の自分に必要なことを再確認する心理療法の一つです。 もう10年以上前に、ヒプノセラピーの第一人者ブライアン・ワイス博士の前世療法、未来世療法という本を読んだときから、ヒプノセラピーに興味がありました。どちらの本も読みましたが私は未来世療法を読んだときに、人生で何回がある点と点がつながるー、わかったーっていう感覚があって、それは未来から時間が流れているという感覚でし

      • 月のボイドタイムのお話

        ボイドタイムは天体の中でも動きが一番早い月の動きに対して使われる言葉です。 ホロスコープという丸い図の中で 月は一時間に一度くらいのスピードで動いていきます。 そして、ホロスコープ上では星どうしが動きながら絡みあっていろんな角度を形成しています。 例えば60度ならトライン、90度ならスクエアといった具合です、 そして月は動きが早いので動きなから、他の天体とアスペクト(角度)をとったりとらなかったり。占星術上で見ているすべての天体と月が角度をとらなかった時にその時間帯をボ

        • 夢の記 #3 08162021

          昨夜の夢。出演人物で印象的だったのは友達Sちゃんと最近出会ったSちゃんの義理のお姉さま。どちらもダンサーだったり、アスリートだったりしてたからか天界で植物育ててる天使なんだけど、超アスリート。羽は肩甲骨のところに小さめについていて、基本的には跳躍力で跳んでいる。背中の羽は使っていない。天界のガーデンからハーブの苗やお花、木の苗などを運んでくれる存在。そんな二人が雲の切れ目からジャンプして下降しくるさまは、爽快で美しい。そして腕や足もほどよく筋肉がついていて健康的な肉体美。入れ

        イマココリーディングのあり方をタロットで読んでみた

        マガジン

        • タロットの木
          3本
        • 夢の木
          3本

        記事

          女教皇 High Priestess

          タロット大アルカナ II は、女教皇。 タロットが描かれていた男性ファーストな時代に、女性の教皇がいたのかという疑念はありましたが、説によるとまだ少女期である修道女の中でより上とのつながりの強い娘が神託を告げるためにそういう位置に配置されていたようです。少女期の純真無垢さと、高いスピリチュアリティを象徴したカード。二本の柱は陰陽を象徴していたり、カーテンに覆われているというのは、精神性は高いけれど、人間としての生活や豊かさみたいなものからは隔離されています。 神の声は聞こえ

          女教皇 High Priestess

          夢の記 #2 08012021

          うたたねで見た夢 夢にでてくる人が割と最近出会った人や、かかわりをもってる人がでてくる。 自分用にお花を買って帰ろうと思った帰り道、季節もまさに今のこの夏。お花をすぐに花瓶にいれてあげないとお花さんも暑くて辛そう…と思って歩いていたら、かっこよいスピ系の男性をおみかけ。いつもよくしてもらっているし、奥様も大好きなので、そうだこのお花お渡ししようなんて思って追いかけるけど、後ろ姿ですぐに次の角をまがってしまうので追いつけない。なんか街をぐるぐるまわって軽く迷子。日も傾いて夕

          夢の記 #2 08012021

          夢の記 #1 07292021

          夢をいくつか見ていた中で、起きる直前の夢。 ホビットのお家のような天井の低いドーム状の図書館の中での戦い  戦いというか、一方的に意思をもった龍のように長い炎が私と貯蔵本を焼き払おうと襲ってくる。私は、逃げたり本を守ることで精いっぱい。 守り方としては、水をつかっている感じではなく、なにか見えない波動のバリアのような膜でプロテクトの魔法をつかっているような感じ。 相手は炎なので、すごいスピードだけど、わたしもすでにライトボディのような状態なので、そのスピードに対応して

          夢の記 #1 07292021

          夢の記 はじめます #0

          先日、友達のかよさん@kayoel112 とチャットしながらイベント前のテーマやどんな会にしようかとカードを引き合いっこしていたところ、どうやら私は夢で掲示を受けやすいらしく、アストラル体でトラベルをして、別次元での体験が、こちらの世界のヒントにつながりそう…というカードたちのおつげが。 これ以前にも、先日のカードイベントでおしゃべりしていたところ、夢ノートをずっとつけている方がいて、夢ノートを書いているうちに、一夜で5つの夢を覚えていたり、どの夢の続きをみるようにするとか

          夢の記 はじめます #0

          ”魔術師”的リーディング演習

          2回目の記事は、大アルカナの順番通り魔術師のカードでいきます。今後 順番通りにいくかはちょっと思案中です。 魔術師(マジシャン)または奇術師という1番のカード、大道芸人と訳されているときもあります。絵柄はマルセイユもライダー版も道具を机の上に並べ、自分のスキルを披露しています。手に持っているワンドが火、卓上のナイフが風、カップが水、コインが地の4元素すべて手中にある状態。そのどれを使うのか試行錯誤しているようにも見えるし、自分が始めたビジネスのスキルアップを目指して実地練習

          ”魔術師”的リーディング演習

          愚者へのいざない

          愚者のカードの絵は、シンプルに説明をすると、ちょっと変わった格好をした若者が小さな荷物一つ担いで、行く先も決めずに旅へ出ようとしている場面が描かれています。 行く手には崖があり、犬が一匹吠えている絵もあればタロットによっては犬にかみつかれたりしている絵もあります。 タロットが描かれていたころの時代背景は今よりもっと閉鎖的で、人が居住する町は砦で囲まれていたような時代です。そんな時代に町を出てどこかへ行くというのは相当の準備や覚悟、目的がないと出ることはなかったし、出ようと

          愚者へのいざない