マガジンのカバー画像

エッセイ

140
日々思うことをあれこれと
運営しているクリエイター

#焚き火

転がるように笑って

転がるように笑って

悲しいニュースが続く。

それを話題に良いことを言おうとするタイプの輩に心が冷えながら、余計なことを考えないように心を凍らせようと試みる。考えすぎると怒りやら悪意が忍び寄る。それは疲弊しかしないから。

SNSという存在が、見知らぬ誰かや反撃できない誰かを攻撃するための武器になってはいかんのよ。その側面もあるだろうが、結局のところ、ツールの使い方を決めるのは人間でしかないわけで、それ自体に善悪はな

もっとみる
焚き火と旅団の声の宴

焚き火と旅団の声の宴

昨夜は音声通話のグループで、サンタクロースを見送る会話をした。年齢も性別も、当然の様に環境や棲息地域のばらばらな人たちが、なんでもない様なくだらないことを夜中に話し合っているのは控えめに言って奇跡の入り口に立っていた様な気がする。

SNSは悪意の蓄積しやすい場所とされ、匿名性が論拠に挙げられやすい。その側面は確かにあるとは思うが、現実社会の記名性とて、何をどこまでいいのかは明確ではない。そうでな

もっとみる