見出し画像

書くことに向き合ってみることにしました

どうも初めまして。元みながわです。

いっぱつめの記事は自己紹介がいいらしいので、軽く自己紹介っぽいことを書いてみることにします。

企業の広報、出版社の広告営業を経て、2009年春頃からフリーランスの編集・ライターになりました。クリエイターネームの「元みながわ」は、独立当初からのビジネスネームが由来です。

ありがたいことに、新人時代から比較的お仕事やご縁に恵まれまして、インテリア誌やカルチャー誌、企業のオウンドメディア、ECサイトの商品コラムなどなど、幅広く編集したり書いたりしてきました。

……きましたが。

すみません、自己紹介からいきなり話がそれます。
私がこのnoteを始めた理由を説明させてください。

ライターを10年以上続けてはきたものの、お仕事をすればするほど、書けば書くほど、自分の仕事や文章を嫌いになっていきました。
企画いまいち、取材もど下手、そこから原稿がとにかく思うように書けない。ほかのライターさんのおもしろい記事を読んでは、音を立てて崩れる根拠なき自信。

能力が足りないなぁ、向いてないんだなと諦めて、ここ数年は「書く」ことから逃げまわり、ジョブチェンジも視野に入れながら働く日々でした。正直、結構しんどかった。

が、2022年いろいろな思いが重なり、ふとしたことから「書くことにもう一度本腰を入れて向き合ってみよう」と思ったのです。まだ需要があるなら、すこしでも評価をもらえるなら。やってみるかと。

まずやることは、基礎のやり直しと苦手の克服。
あとはとにかく、たくさん書くこと。メモでもSNSでもなんでも。その一環で、noteを活用してみようと思った次第です。

話がまとまらないまま垂れ流すかもしれないし、
2行くらいで終わるかもしれない。
でも、がんばって書き続けてみますので、どうぞよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

#ライターの仕事

7,419件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?