マガジンのカバー画像

わくわくする記事たち。

14
古神道と最先端科学や最新の量子力学との関わり。森羅万象の仕組みは実は何万年も前から「すでにわかっていて」、私たちはそれを確かめるために科学技術を発展させているのではと思わせる記事… もっと読む
運営しているクリエイター

#白川神道

【朗読】「慢心しない」 とは? 〜4月13日 はふりめく〜

講 話:一般社団法人 白川学館代表理事 七沢賢治 要約編集:Parole編集部 文責 大野靖志

00:00 | 00:00

慢心とは、ひとつの感情、情緒の一面だといえる。
一般的には、心がひとつの思いや事で満杯になってしまった状態のことを指す。

以上を踏まれば、「慢心する」とは、ひとつの情緒、あるいは感情でいっぱいになって、ひとつのことに囚われている姿だといえる。

人の心は「こころ」という言葉の通り、一箇所にとどまることなく、コロコロと転がって移り変わるという特徴がある。

これを「慢心」という観点から見れば、どこ

もっとみる
Paroleの記事は 『階層化』 されている

Paroleの記事は 『階層化』 されている

皆さま、こんばんは。
Parole編集部です。

今年1月9日に本誌が創刊されてから、早くも2か月が経とうとしています。

おかげさまをもちまして、公開記事は128点にのぼり、読者の皆さまから「サポート」をいただきながら、この短期間で460フォロワー、およそ15000名のご訪問者さま、95,000総合ページビューを超えるまでになりました。(3月5日現在)

創刊から本日にいたるまで、途切れることな

もっとみる