いざ参らん、我を待つ甘味へと


──スガキヤ。近畿地方で有名なラーメンチェーン店である。最近だとカップラーメンも出していて、そちらは食べたことがあった。


だが折角なら本物を食べてみたい。カップ麺の時点で美味かったのにそれが本物ならどうなってしまうのか。



スガキヤラーメン。ベーシックなやつだと360円で、濃いめだと520円。とりあえず濃いのにした。豚骨ベースでありながらあっさりとしており、旨味がすごい。いい感じ。





スープを飲もうと沈んでいたカトラリーに手を伸ばせば、スプーンでもフォークでもない何かが顔を出した。スプーンフォークといって、スガキヤの名物らしい。麺啜りながらスープも飲めるのか賢いな〜と思ったが、思いの外食いづらかった。




無事伊勢神宮(外宮)着。中の神社全部に詣でて、





やっぱこれっしょ、と交通安全の御守りを購入。死にたくないので。ご利益よあれ〜〜〜






内宮着。こちらも全神社詣でる。
伊勢神宮はどちらも風光明媚な景観で、回ってるだけで何だか素敵な気持ちになってくるのでいい。日本の心を感じます。





参り終わり、赤福の本店にて休憩。
正直、これ目当てで来たと言っても過言ではない。僕は餡子が好きで、特にこの赤福には目がない。しっとりとした舌触り、餅の甘み、どれをとってももうすんごく好き。この抹茶のかき氷も好き。これを最高の状態で食すために歩き通しだったのだ。


溶けないうちにひと口。抹茶濃厚で美味すぎ〜!

合わせて1100円と一食分以上の出費が痛いが、これこそここでしか食えないものなので多少はしょうがない。というかめっちゃ上手いので文句はない。キリが悪いから1000円の方がありがたいな〜という程度である。


明日は結構大事な日なので、宿を取ろうかな〜ネカフェでいいかな〜なんて考えている間に、少しだけ気持ちが病んだ。

それはホームシックであり、同級生たちが日々を真っ当に生きている中、僕は何をやっているんだろうなという一抹の不安だった。が、とりあえず酒を飲んだらメンタルが無敵になったのでよかった。





夜。たまたま伊勢に旅行で来ていた妹と合流。少しだけ話した。お互い元気そうなのを確認できてよかった。「事故だけは気をつけてね!?」と言い含められたのが印象的である。大丈夫、僕も死にたくはないので。あとおかげでホームシックはちょっと軽減された。



ポツポツと雨が降ってきたので、今日はネットカフェに避難。ネットサーフィンしている間に日付が変わって、22歳になった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?