見出し画像

インドへ逃亡: 強制勉強環境へ

僕は今留年中で、7月に去年落としたテストがある。それまでは自由だ

僕が運営していたゼミは新しいゼミ長が見つかり、僕が運営していた学生団体は新しい代表が見つかった。ありがたい

世界一周が終わり、各地で報告会を開催していたが、それも終わった

しばらくタイミーで色んな職場を経験していたがそれも飽きてきた

留年しているので親と気まずく、帰省もしない

そんなこんなで僕は逃げるようにインドへ旅立った


物乞いのおばあちゃん

旅は良い

旅は強制勉強装置だ

インド人の暮らし、物価、食べ物、電車の乗り方、ヒンディー教の教え

ただインドに居るだけで新しい情報が勝手に入ってくる


旅をしていると多種多様な人に出会う
インドの物乞い、タクシー運転手、お坊さん…ライブ配信している日本人…お金持ちのシンガポール人…

人の生き方は様々で、生き方に正解など無いなと毎回感じる


俺はどんな生き方をするんだろう

今は旅ばかりして、インプットばかりしているけど、どういう形でこれをアウトプットしようか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?