見出し画像

子守唄としては勿体なさすぎる

嫁さんの推し活に参加。
seventeenというらしい

韓国のアイドルグループ

BTSとかBIGBANG?
なんかは
聞いたことあるけども


推し活も大変そうである
ストレスの溜まる現代社会において
必要なものだろう。


書いてはみた。
ので
よかったら
とんでみてくれると嬉しいです
コピペなのはご愛嬌ってことで
ひとつ💦


ライブ映像を編集して映画化


確かにコマーシャルで見たことはあるが
実際には行ったことないからさ

新鮮だよね

良い体験である

俺も推し活である
キングコングさんのハロウィンイベントに
参加したが
めちゃくちゃ興奮して楽しく過ごした

あの体験はなかなかできない

LIVEに行くなどして
ああ。

最近だと
夏フェスね

暑い中しんどいのに
外でLIVEなんて

暑いし虫が

とか

言われているが

それだけの熱狂できる
ものがあるわけだ。

推し活には様々な楽しみ方があるから、それぞれの魅力や注意点も含めて説明してもらいます。
chat GPT先生(無課金バージョン)です。


1. ライブに行く楽しさ

ライブは推しを直接応援できる貴重な機会だよね。推しがステージでパフォーマンスする姿を生で見ることで、動画や写真では感じられないエネルギーや臨場感を体験できるのが最大の魅力。推しの歌やダンス、一瞬一瞬の表情に心が震える瞬間は、まさにファンとしての至福の時。ライブに参加するときは、事前にグッズを購入しておいて、推し色のペンライトを振るなどして、しっかりと応援するのが定番の楽しみ方だよ。

2. イベントやサイン会の醍醐味

サイン会や握手会、トークイベントなど、より近い距離で推しと交流できるイベントも推し活には欠かせないね。直接言葉を交わしたり、推しに自分の想いを伝えられるのは、一生の思い出になる。サインをもらったり、写真を撮ったりすることで、推しとの特別な繋がりを感じられるのが魅力。ただ、人気のあるアーティストだとイベント参加の倍率が高かったり、事前に抽選が必要だったりするので、スケジュール管理や応募のタイミングには注意が必要だよ。

3. 推し活の準備と心構え

推し活は楽しみだけど、準備も大事。まず、ライブやイベントに参加するためのチケットを確保することが最優先。チケットの取り方は抽選や先着順、ファンクラブ先行販売などがあるから、情報をしっかりチェックしておくといいね。また、ライブ会場へのアクセスや、必要な持ち物(例えばペンライト、うちわ、推しのグッズ)を事前に準備しておくことも重要だよ。さらに、マナーを守ることも忘れずに。推しや他のファンに迷惑をかけないよう、常に節度ある行動を心がけよう。

4. 推し活のための費用管理

推し活にはお金がかかることも多いけど、無理のない範囲で楽しむことが大切だよ。ライブチケットやグッズ、イベント参加費など、費用は積もればかなりの額になることもあるから、予算を立てて計画的に推し活を楽しむことが重要。推し活を通じて自分自身の生活も充実させるために、無理なく続けられるよう工夫しよう。

5. オンライン推し活の広がり

最近では、オンラインライブやイベントも増えてきているよね。現地に行けなくても、推しを応援できるのは嬉しいポイント。オンラインだと、遠くに住んでいるファンも気軽に参加できるし、ライブの映像を何度も見返すことができるのもメリット。チャット機能で他のファンと交流したり、SNSで推しについての感想を共有したりすることで、推し活の楽しみ方がさらに広がるよ。

推し活は、自分のペースで楽しむことが一番大事。推しからのパワーをもらって、日常の活力にするのも良し、仲間と一緒に盛り上がるのも良し。自分なりの推し活スタイルを見つけて、楽しく続けていってね!

だよなあ。

やっぱり熱あるところに

人が集まり

盛大に盛り上がってすごす

法を破らない程度にだけど
ガス抜きとして
大事なことで

いろんなことが見えてくるんだな
嫁さんに付き合ってるだけなんだが
気づけば自分の見識を広げていると思う

例えば、ライブに行くことで、単に音楽を聴くだけじゃなくて、その場の一体感やアーティストとファンの特別な絆を感じることができる。
それは一人で楽しむものとは違う、共有できる体験だよな。

でも、全てが共有できるわけじゃないとも思う。
推し活の中には、どうしても自分には理解できない部分もある。

たとえば、グッズに大金をかけて自分の生活を保てないとかね。
正直、そこまでの熱量を持つことは俺には難しいし、無理に理解しようとしても違和感が残ることもある。

まあ

あれだ
許容しつつも一応の線引きは守ってもらう
それは

俺の事に関してもね
まあ俺に趣味はないけども
漫画や小説は衝動買いする

ので
お互いさま。

持ちつ持たれつ刺激は受け合う。
無理せずに

まあぼちぼちやりますかな
ぼちぼちに


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?