マガジンのカバー画像

月・惑星のnote

19
月や惑星など太陽系内のことについて書いています
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

月の大きさは五円玉の穴と同じは本当か!?

月の大きさは五円玉の穴と同じは本当か!?

突然ですが、月の大きさってどれぐらいでしょうか?
満月の日、東の空から昇ってきた月は、とても大きく見えませんか?
でも、空高いところにある月は、それほど大きく見えません。
なぜでしょうか?

月が、地平線近くでは大きく見え、空高いところでは小さく見える。
理由はいろいろいわれますが、言ってしまえばこれは全て『錯覚』です。
要するに『気のせい』なんですね。

では、本当に気のせいなのか。ちょっと考え

もっとみる
かつて火星には海があった。。。

かつて火星には海があった。。。

かつて火星には海があった。。。

まぁよく聞く話ですよ。

札幌市青少年科学館でのプラネタリウム番組『科学戦隊サイエンジャーと火星旅行』でも紹介がありました。

でね、番組見ていて思ったわけですよ。

海があったのは、43億年前らしいです。

地球じゃ42億8千万年前の海洋地殻を作っていたと考えられる岩石が発見されているので、同じ頃に火星に海があっても不思議じゃない。

けど、太陽系誕生のわずか3

もっとみる