見出し画像

なぜ「お金」をSNSで配ってはいけないのか?

お金を配っても
誰も幸せにできない。

これは私の持論ですが
お金が配れらたことで
幸せになる人よりも

逆に不幸になる人の方が
多いような気がします。

配る人の権威性だったり
自己顕示欲は満たせるかも
しれませんが

それで救われる人、助かる人って
果たしてどれだけいるんでしょうね。

お金配りおじさんが
また去年の末に
「ジャンボくじ」として
1000万円貰えるキャンペーン、
やっていましたが

全然、今回は話題に
なっていませんでしたね。

当選しても、以前のように現金ではなく
限定アプリの電子マネーとして与えられ
そのアプリ内でしか使えないみたいな

Tポイント劣化版みたいなものに
成り下がったというのもありますけど、

宝くじは買わないと当たらないですが
あれはエントリーさえすれば貰えるので
誰しもにワンチャンあります。

ただ、本当に
操作されてないかどうかなんて
分かりませんし、

当たっても宝くじほどの
インパクトはないです。

そして、決して
見過ごせないのは

何のリスクもなく
お金がもらえるという
ギャンブルを超越した
システムなのにも関わらず

感謝の声よりも
当たらなくて
キレている人の方が
目立っていて、

もはや

これは一体、誰得なのか?

と感じる謎の企画なんですが…

この
「お金配りおじさん」


お金と同じ価値のある情報を
Xでプレゼントしている

「情報配りおじさん」

との違いですが…

何か分かりましたか?

※前回の記事で共通点を解説

きっとこの違いが
分からない人なんだと思うんです。

今、ビジネスが
あまりうまくいっていない人って。

お金も情報も
同じ価値あるものであれば

当然、結果も同じじゃない?

と思うかもしれませんが
違うんです。

ちょっと違う程度ではなく
180度、違ったりします。

お金配りおじさんと
情報配りおじさん

この両者の
決定的な違いはですねー

ここから先は

1,901字
この記事のみ ¥ 480

サポートしてもらえると励みになります!更新がんばります✨(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ