見出し画像

中学生鉄道旅日記 No.18

こんにちは。中学2年生のはるすけです。

最近期末試験が終わったのに英検の勉強があって忙しいんですよぉ…

僕はまだ塾に行ってない分時間があるので、もっとできると思えば

いいんですけど、なかなかポジティブに考えるのはしんどいですね。

しかも考えたところで机に向かうとテンションが下がります…

なので僕はもう諦めて心を無にしてやっています。


方向幕クイズの8回目、皆さんは見てくれましたか?

まだ見てない方は下のリンクからどうぞ!

このクイズの正解は255系でした!

画像1

この車両は総武快速線、京葉線、外房線、内房線でE257系500番台と一緒に

特急わかしおしおさいさざなみとして走っている車両です。

特に特急しおさいは総武快速線を通って東京から千葉~銚子へ行くので、

大回りなどで乗ってみたいですね。しかも東京から千葉は50km圏内(39.2km)

なので特急料金が安いんですよ。普通列車グリーン車よりも安い?みたい

なので、乗りにいく機会があれば乗りたいですね。


この車両はあんまし詳しく知らないので細かいことは書けないので

本題に行きましょうか。
前回は東京駅で新幹線を見ていたら偶然にサフィール踊り子を見ることが

出来ました。
今回は東海道新幹線で浜松に行きます。
是非最後まで見ていってくださいね!

鉄道旅③ ~はじめての新幹線~
No.4 新幹線で飛ばすぞ!

A.260km離れた静岡の地へ

画像2


さて、新幹線の車内に入りました。
今僕が乗っているN700Aの自由席は青いシートが3+2で並んでいます。
僕以外に乗っている人はあまりいませんでしたが、途中駅でそこそこ乗ってきました。

無題65

山手線と並走します。
電車にはそこそこ人が乗っていて、ほんとお疲れ様です~って感じが

します。こっちはとても速いスピードで横を颯爽と駆け抜けていきます。
また、とても空いていて、座席もとても快適です。
まぁ、新幹線で止まらないたくさんの駅に需要があるから通勤電車に乗る

ので、別に悪くはないのですが。

無題66

新幹線はぐんぐんスピードを上げていきます。
後続のたくさんののぞみに追いつかれないように頑張っています。
ほんと新幹線は静かで快適ですよね。
とても何百キロも出しているとは思えません。

画像3

お昼たーいむ!
東京駅にホームの売店で買ったパンとおにぎりを食べまぁす。
この前小田原に行ったとき全然買わなかったので、おなかが空いてしまいましたが、その教訓を活かして普通に買ってきました。
丁度いい位でしたね。
右のパンは見ればわかると思いますが、ゴマが大量に乗っていますw
結構落ちそうで危なかったですね。
でも美味しく頂きました。

画像4

気づけばもう静岡に着いていました。
ひかりだからって早すぎませんかね?

画像5

浜松に到着です。
一瞬でしたね~
新幹線の威力を思い知らされました。
まぁこんなに早かったら特急料金が高いのも当然か。

画像7

横から見てもカッコいいですね。

よく見ると扉の上に雨除けで的な何かが乗っています。何でしょうか?

分かる人いたら教えてください。

画像6

浜松の新幹線ホームはこんな感じ。
両端にホームがあり、真ん中に上下通過線が一本ずつ設けてあります。
ここをのぞみが通過していくところは残念ながら撮れませんでした。
まぁこの後遠州鉄道見るしいっか。

画像8

改札階に下る階段の頭上にうなぎパイの広告がありました。
これを見ると、静岡に来たな~って感じがします。
うなぎパイは皆さん食べたことありますか?
あれ美味しいですよね。
また食べたいなぁ。

画像9

浜松駅の外に出てきました。
新幹線が止まる駅だけあってとても大きいですね。
色々な商業施設も入っているみたいです。
あ、杏林堂入ってるじゃんw
杏林堂も静岡に来たな~と感じさせてくれるものの一つです。

あとはレストランのさわやかですかね。

画像10

遠州鉄道の新浜松にやってきました。
早速ホームに上りましょう!

B.遠州鉄道にちょっとだけ乗る

画像11

奥のホームには1000系が留置されていました。
2両編成の真っ赤な車体が達磨みたいで可愛いらしいですね。
3ドア車なのもいいですね~
前面には大きなフロントガラスが付いています。
これは前面展望も期待できるぞ!
この車両は方向幕を使っているようです。

画像12

西鹿島行きの1000系がやってきました。
この日はたくさん人が乗っていました。
早速乗り込んでいきましょうか。

画像13


遠州病院駅に到着しました。
この駅で降りようとしたら運転士さんに乗車券を下さいと言われました。
この駅は自動改札がないようです。
初めての体験なのでびっくりしました。

画像14

この駅は新浜松から2駅行ったところで、1駅目は第一通りでした。
その駅は1面1線の高架駅でした。
しかしこの遠州病院は2面2線の相対式ホームなので、
単線で走っている電車の入れ替えが行われます。
次の電車が来る前に急いで切符を買って反対のホームに行きます。

画像15

おお!何かのラッピングが施された2000系がやってきました。
早速乗って新浜松に帰りましょう。

画像16

新浜松に帰ってきました。
乗車区間が短いのであっという間に着いてしまいました。
遠州鉄道に乗れてラッピング車両も見れてハッピーです。

C.東海道線車両見学

画像17

最後に東海道線のホームに来ました。
丁度出発する313系を撮ります。
転換クロスシートの車両で、長旅になっても快適そうです。
また、トイレがある車両もあって嬉しいですね。

画像18

こんな感じで転換クロスシートは特急の座席みたいですが、
いくつか違う点があります。
まず、特急などのクロスシートは回転させて向きを変えますが、この転換

クロスシートの場合は、座面がそのままで背もたれが前後に動きます。
よくわからない人はネットで転換クロスシートを検索してみてください。
僕が最初にこの座席を知ったときは衝撃でした。
こんな座席があるのかと。
まだこの座席の車両には乗ったことが無いので、乗ってみたいです。

でも基本的にこの車両は名古屋地区内(豊橋~米原)でしか走っていないので

静岡地区で見られることはほぼありません。静岡地区で転換クロスに乗れる

のは311系のみですね。

画像20

↑過去に撮った311系

静岡地区ではたまに見ることが出来ます。この写真を見てもらえばわかる

通り、岐阜行きとなっていて名古屋地区中心の運用みたいです。たぶん。

非鉄(鉄ヲタじゃない人)からすると313系と同じに見えるかもしれませんが、

313系よりも古い車両で、そろそろ登場する新型車両315系に置き替えを

されてしまうそうです。

画像19

さて、313系よりも古い211系を撮りました。
残念ながら静岡地区の車両はオールロングシートです。一応セミクロス

シートの車両もあるのですが、ここでは乗ることが出来ません。

確か中央東線の一部車両とかはそれだったと思います。
この車両もまぁそろそろ新型車両315系に置き換えがされるので、
ありがたみを感じたいですがなかなか実感がわかないですね…


まとめ(;´・ω・)


という事で今回はここまで。
最後まで見てくれてありがとうございます!
次回は東海道線に最近できた新駅の御厨に行きます。
お楽しみに!


2021年12月12日



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?