見出し画像

Podcasts / ポッドキャスト (日・英)でオススメ10選

こちらのツイートだけだと伝わり切らなかったので、noteにもメモ程度で残しておきます。

私のiPhoneで一番稼働しているアプリがPodcasts(ポッドキャスト)。
以前の移動中に聞くのは音楽でiTunesやSpotifyがメインでしたが、今はPodcasts(ポッドキャスト)が圧倒的に1番になりました。
とにかく歩行中などに画面を見ずに情報を取得する事が出来て素晴らしい、これにつきます。

そんな中で個人的にオススメのPodcasts(ポッドキャスト)を紹介させて頂きます。

日本語でオススメのPodcasts(ポッドキャスト)

- Takram Cast
デザインファームのTakramが運営。
実際のプロデザイン・テック系の勉強にとてもなります。


- Rebuild
テック業界のトレンドが分かります。
司会のMiyagawaさんの声に癒され、現在のシリコンバレー業界、テック業界のマネジメント、オススメのアニメや漫画など幅広いトピックも楽しいです。


- こんにちは未来 〜テックはいいから

最近始まったPodcasts(ポッドキャスト)で、NY在住のジャーナリスト 佐久間裕美子さんと元 雑誌『WIRED』日本版 編集長の若林恵さんが、音楽、アート、政治、ビジネス、ライフスタイル、メディアについてお話されて居ます。


backspace.fm

知ってる方も多いと思いますが、個人的にも大好きです。
1週間分のテック系ニュースを配信している番組で、ドリキンさん、結花さん(サンフランシスコ在住)、松尾さん(ITmedia ベテランのライター)と強力なメインパーソナリティで充実しています。


- Off Topic

こちらも最近始まったPodcasts(ポッドキャスト)で、米国を中心にスタートアップやテクノロジー、VCに関する最新ニュースを聴けます。


こう並べてみると、海外在住者のPodcasts(ポッドキャスト)で、テック系関連の情報を追ってるんだろうなと思います。少し偏っていまして申し訳ございません、、、番外編として、もう終わってしまったのですが "ひいきびいき" のPodcasts(ポッドキャスト)はとても好きでした。



英語でオススメの
Podcasts(ポッドキャスト)

- English News - NHK WORLD RADIO JAPAN
毎朝起きたらまずこれです。時間も10分ほどで丁度良いです。



- How I Build This with Guy Raz
さすがNPR。毎回著名ゲストの創業ストーリーなどが聴けます。
AirbnbやWeworkなど、日本でも話題のスタートアップ企業のCEOがゲストで出演しています。



- Recode Decode, hosted by Kara Swisher

シリコンバレーで最も恐れられるジャーナリスト、Kara Swisherがホストをするポッドキャスト。毎週月曜リリースです。
毎回のトピックもビジネスの最先端トレンドを抑えています。



- Joi's Conversations Podcast

MITメディアラボ所長の伊藤穰一(Joi)さんのPodcasts(ポッドキャスト)。
個人的にJoiさんの大ファンなので聴かせて頂いています。


以上簡単ではこざいましたが、私が Podcasts / ポッドキャスト (日・英)でオススメする10選になります。音声メディアはまだまだこれから盛り上がりそうなので、今後もコンテンツが楽しみです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?