ふき

1986年生まれ。ADHDの衝動性から来る軽躁(双極症Ⅱ型)や難病(クラインフェルター…

ふき

1986年生まれ。ADHDの衝動性から来る軽躁(双極症Ⅱ型)や難病(クラインフェルター症候群)を持ちながら歩んでます。 IT系のB型に通い、通院をしながら働ける生き方を探索中です。よろしくお願いします。

最近の記事

色々コントロール下におきつつ、自信を取り戻したい

ADHD+双極2型等々、諸々の持病を持つふきです。 2週間弱仕事(というかB型)を休んで、色々情報収集してました。 私の問題点一口にADHD+双極2型合併症といえど、いろんな人がいると思うし、困り事は人それぞれだと思います。私の場合は特に怒りが発端となって、軽躁を起こし、それが癇癪となって出力されたり、マシンガントークにつながる。(最近だと益田先生のADHDの話がすごく参考になりました) その仕組みを予防するために、現在の最大のストレス源である自宅前の建設の騒音が引き金に

    • ストラテラの腹痛を中心とした副作用対策

      ストラテラ服薬し出して、早5日目。 あれこれ気が散りにくい効果も感じつつ、元々の胃弱や下痢体質が気になり出しました。 私の胃弱対策基本ストラテラを飲む時はナウゼリン(一般名:ドンペリドン)併用です。 それでも日によってはなのか、元々の逆流性食道炎のせいなのか、吐き気を感じる時はナウゼリンOD錠を追加で飲みます。ただそうならないように逆流性食道炎のためにも飲んでるパリエットが奏功して、滅多に吐き気は起きてません。 私の腹痛対策これも人によりますが私の場合は下痢がメインです。

      • ストラテラ3日目(効果出現がおだやかだからこそいい(^。^)b)

        ストラテラ3日目になりました。 おそらく副作用は、朝にレキサルティやパリエットを飲んでいることや、夕食後にナウゼリンと共にストラテラを飲んでいることによって、おさまっているように感じます。 とはいえ感じる、食欲低下感また朝昼合併な食事、夕方もそんなに食べられるわけではない状況になってきたので、食への恐怖心やハードルを下げられるよう、明日もまた食べられるものにしています。自炊は滅多にせず、基本母が作ってくれますが、今日はシャケと卵の混ぜごはん。おかげで余った分は明日食べれるか

        • 正直なところいっぱいいっぱいだ…

          受け止めることが多すぎて、大きすぎてもう無理だー。 ことの発端双極症Ⅱ型がメインじゃなくて、ADHDが起こす双極症Ⅱ型と診断されて、「なるほど!頭ではわかったけど、考えて受け止める時間をください!」って言うのが本音で、正直なところ就労継続支援B型に行くのをしばらく休みたいなって思ってます。 行けばね、そつなくやりこなすだけの力はあると思います。 子供じゃなし、駄々こねないけど、本音は駄々こねたいし、こねくりまくりたい。 だけどね、病気を受け止めるっていうのはさ、  ①

        色々コントロール下におきつつ、自信を取り戻したい

        • ストラテラの腹痛を中心とした副作用対策

        • ストラテラ3日目(効果出現がおだやかだからこそいい(^。^)b)

        • 正直なところいっぱいいっぱいだ…

          姉さん、事件です!

          でも今は元気です。 インチュニブの副作用で最高血圧が120前後から90台、脈拍数も20くらい落ちていわゆる低血圧&低脈拍に陥って、一昨日失神を起こして倒れました。 一応電話ですぐ先生にその旨を伝えたら、「インチュニブは中止して、次の診察日までADHDの薬は休薬しよう!」と言うことになりました。 (ここまでの文章を書くまでに何度も字を打ち間違えた…不注意もあるのかな😅) インチュニブやめたら…もろもろ元に戻った次第に血圧も、脈拍数も、口渇がちで味覚障害も元に戻りました。

          姉さん、事件です!

          リカちゃんと通院とB型の日々

          リカちゃんを迎える経緯その前に念願のリカちゃん人形をお迎えしました。 (親子で楽しめる「大人っぽリカちゃん」シリーズより) 実は幼稚園の時からずっと欲しかった! けど男の子だったので買えなかったんですよね。 今の時代だと性同一性障害の社会的認知度が上がって、幼少期から性自認の方のおもちゃを「買って〜!」と言える子ども達が増えてきたみたいでいいなー! セットに一目惚れしてお迎えしたものの、他にドールスタンドとかヘアブラシセットとか買わないとですね…それまで3COINSで買

          リカちゃんと通院とB型の日々

          念願のリカちゃんに手を出しました。 「大人っぽリカちゃん」 本当は幼少期に女の子としてリカちゃんで遊びたかった〜! 今更だけど、デスクをきれいにして、そこにいていただこうかな〜と。 これもリカバリー(笑 いや全人的復権、いやいやもう単純に嬉しい(^。^)b

          念願のリカちゃんに手を出しました。 「大人っぽリカちゃん」 本当は幼少期に女の子としてリカちゃんで遊びたかった〜! 今更だけど、デスクをきれいにして、そこにいていただこうかな〜と。 これもリカバリー(笑 いや全人的復権、いやいやもう単純に嬉しい(^。^)b

          日曜だけど通院(トランスジェンダー外来へ)

          昨日ですが、日曜にトランスジェンダー外来にかかってきました。 正式には前かかっていたところに不信感が募り、転院した感じです。 今日は初診ということで、定期検診として血液検査や尿検査を行いました。 トランスジェンダーとしてホルモン補充療法向けのホルモン検査をしたのも、かれこれ10年ぶりかもしれません(笑 それくらい前の病院では放置プレー状態だったので(汗 複雑な事情まぁでもワケがあるんです。 持病が複数に及び消化器内科や精神科、大学病院での歯科治療や外科等にかからなければな

          日曜だけど通院(トランスジェンダー外来へ)

          実家のある街は好きだけど、でも…

          過去にいろいろあったけど、実家のある街に罪はないその前に実は私、実家とは相性が合わず、長年大叔母と生活していまして、現在は養子縁組して親子関係にあります。それはやはり性同一性障害をはじめとする無理解の期間が長っかたのもありますが、虐待もあり(^^;; それでもだいぶ理解が深まってきて、数年前から会う関係性に戻りました。 それで実家に久々に帰りましたが、やっぱ途中で体調を崩して、久々に抗不安薬(メイラックス)を飲んで、ことなきを得ました。 懐かしい茶園、通学路…何気ない光景

          実家のある街は好きだけど、でも…

          趣味量の適正化が起きた気がする

          ADHD改善のためにインチュニブを飲むようになってから、今まで無数にあった趣味がまた鉄道や音楽に絞られてきたような気が、漠然でありますが、日々の生活で感じます。 あれだけハマってきたデレステも毎日はやらなくなってきたし、SSR(いわゆる特別で希少なキャラ)をガシャで引いても、どこのダンスチームに組み込むか?を考えるのが面倒になってきちゃったり、ボゥーっとする感じが増えてきてミスも増えましたし、前みたいな没頭感が減りました^^; 今度の難病カフェや、来週はじめに(婦人科通院

          趣味量の適正化が起きた気がする

          癇癪緩和・防止に向けてできそうなこと

          「頑固だけど、それが良いところ」は本当か?私は非常に頑固なところがあります。 …というかその頑固さがもはや良さでもあると思って生きてきました。 でもようやくそれは違うなと気づいてきたというか。 やっぱ私の頑固さってときに病的レベルなので(汗) 今日とってもやり合いそうになったけど、ふとファシリテーターさんが「草だけじゃなくて、花も摘んじゃうことになりますよね〜!」とすごい柔軟な切り返しをしてくださって、すぐにお互いのヒートアップが下がった経験をしました。 もうこだわりが

          癇癪緩和・防止に向けてできそうなこと

          難病カフェ参加から季節性自助会の検討

          3年ぶりくらいの対面型難病カフェ参加だいぶ久々に難病カフェに参加することに。 楽しみすぎて、すぐ特急券を手配したら「早めの35%引き」 こりゃ助かるわ。 それで本題だけど、この難病カフェ。 実はすごい地方でやるんだけど、県外からの参加者も多かったりするし、なんなら私みたいな都民もいたり、もっと遠くから来てる人もいる。 地味な心地よさの正体。 なんだろう。 こう直接あって話せることももちろん心地いいんだけど、そんなに毎月、毎週のような頻度でないからこそ、多少苦手な人がい

          難病カフェ参加から季節性自助会の検討

          インチュニブの副作用増強要因を突き止めた

          まさかお前さんだったなんて想定してなかったよズバリ、一緒に飲んでたメイラックスだなと。 試しに夕食後のインチュニブだけを先に飲んで、それ以外のメイラックスとポリフルを飲んでない今、このnoteを書いています。 あれだけあった副作用の口渇と眠気が起きませんでした。 インチュニブの副作用を調べ続けた数日でしたが、それがなぜ起こるのか突き止められず…twitterで似たような訴えをする人を何人か見たものの、先の要因を突き止めた時、「ひょっとしてインチュニブ以外にも服薬してないよ

          インチュニブの副作用増強要因を突き止めた

          ASDもあるよね、きっと…

          ぶっちゃけADHDだけじゃなさそうだよなぁADHDのみならず、ASDもあるような気がします。 とにかく怒りに任せて語り出すと、異常なほど正論思考で詰めます。 あとで振り返ると、あそこまで怒る必要はあったか?とか、相手の真意が3〜4日経ってわかってきた頃に、自分の至らなさからすごいうつになります。 (自分で蒔いた種じゃないか!という話です) もうね、うつ病とか双極症2型とかだけ診断されてた時はそれほど楽だったかと思ってしまうほど、ADHDを知れば知るほど悩み、生きてること

          ASDもあるよね、きっと…

          インチュニブの眠気たるや

          インチュニブの眠気、すごいっすねー。 剣道に柔道をやってきたではないか、気合いだー!いやいやこんな眠気はいろんな鎮痛剤や抗うつ薬とかでこれまで経験してきたではないか? 慣れる慣れる…3週間くらい?は長めに様子見てみよう! あっけなく挫折の末、信じられないほどの熟睡へダメでした…飲んで2日目の翌日に昼寝! (2時間でピタッと目が覚めたのですが、気持ちのいい2時間だったのと、2時間ならB型で毎日仕事があるわけではない身なら、寝ちゃえばいいのでは?と思いました) ただこの眠

          インチュニブの眠気たるや

          私の体にやってきたインチュニブさん

          前回と今回の診察あらまし前々回の診察時に、「もしかしたら軽度のADHDの可能性があって、それがきっかけで軽躁を起こしてる可能性がある気がするんですよ〜!」と主治医に言われました。 なるほど〜と思い、その足で発達障害の本を買い勉強しましたが、すごく強力な発達障害特性はないなと感じるものの、いくつかの事柄に共感した次第です。 インチュニブさんをお迎えした夜のことそして今夜よりインチュニブさんをお迎えしました。 確かに強めのベンゾ系抗不安薬のように、ぼんやり感がやってきますね

          私の体にやってきたインチュニブさん