トヨダシキ

豊田泰生 手紡ぎ 草木染め 手織り の服 Usaato展コーディネーター

トヨダシキ

豊田泰生 手紡ぎ 草木染め 手織り の服 Usaato展コーディネーター

記事一覧

全国 うさと展遊行 IVY House 編

おばたみちよ さんのうさと展     IVY House DE USAATO展  〜 season is spring 2020年3月7日 神奈川県藤沢市鵠沼海岸   IVY House    湘南 藤沢市、…

2

全国うさと展遊行 つくば編

渡辺真美さんのうさと展  2020年 3月8日  渡辺真美さんの うさと展にお邪魔してきました。     今回の会場は、茨城県つくば市  つくば文化郷内 ギャラリ…

2

うさとの里 草木染めの旅 8

〜 1本の糸に込められた物語りをたどって 〜 Episode 8    ラオス 藍染めの村へ   ラオスの世界遺産ルアンパバーンから、草木染めの村の一つ、藍染めの村まで、…

3

うさとの里 草木染めの旅 7

〜 1本の糸に込められた物語りをたどって 〜 Episode 7 さて縫製工場のあるタイのチェンマイからプロペラの飛行機で、ラオス ルアンパバーンに到着。     60…

1

うさとの里 草木染めの旅 6

〜 1本の糸に込められた物語りをたどって 〜 Episode 6    チェンマイ縫製工場        布を裁断して服を縫う縫製工場に伺いました。      チェンマイに…

3

うさとの里 草木染めの旅 5

〜 1本の糸に込められた物語りをたどって 〜 Episode 5 チェンマイ うさとサイアム      柔らかく神聖な森のアトリエ     タイ国チェンマイの郊外 うさと…

1
全国 うさと展遊行 IVY House 編

全国 うさと展遊行 IVY House 編

おばたみちよ さんのうさと展  
 
IVY House DE USAATO展 
〜 season is spring

2020年3月7日

神奈川県藤沢市鵠沼海岸  
IVY House   

湘南 藤沢市、海に近く瀟洒で閑静な邸宅地にたたずむ、IVY House

今回のおばたみちよさんのうさと展会場です。 
 
 
最寄りは小田急 鵠沼海岸駅 (くげぬま ) 
 

もっとみる
全国うさと展遊行 つくば編

全国うさと展遊行 つくば編

渡辺真美さんのうさと展 

2020年 3月8日 

渡辺真美さんの うさと展にお邪魔してきました。 
  

今回の会場は、茨城県つくば市 
つくば文化郷内 ギャラリーなが屋門
 
 
梅の香が似合う古民家ギャラリーです。 
 
 
会場の、文化郷 とか なが屋門とか、歴史民俗好きの興味をそそります。 
 

なが屋門は120年程に建てられたそうです。 
 
 
この会場に行く

もっとみる
うさとの里 草木染めの旅 8

うさとの里 草木染めの旅 8

〜 1本の糸に込められた物語りをたどって 〜

Episode 8
  
ラオス 藍染めの村へ
 

ラオスの世界遺産ルアンパバーンから、草木染めの村の一つ、藍染めの村まで、130kmほど。 
 

舗装されていないデコボコの土の道路を2時間半くらいバスで揺られながら、たどり着いた。 
  

 
そこは 

原風景のあるところ。 
 

土と共に生きるくらし。
  

 
メコン川

もっとみる
うさとの里 草木染めの旅 7

うさとの里 草木染めの旅 7

〜 1本の糸に込められた物語りをたどって 〜

Episode 7

さて縫製工場のあるタイのチェンマイからプロペラの飛行機で、ラオス ルアンパバーンに到着。  

 
600km飛んだのかな。 
機内食のサンドイッチが美味しかった。

この町に宿泊して、うさとの布が織られる村までさらに移動します。
 

ここはタイの隣国ラオスの古都、世界遺産のルアンパバーンです。

もっとみる
うさとの里 草木染めの旅 6

うさとの里 草木染めの旅 6

〜 1本の糸に込められた物語りをたどって 〜

Episode 6
  
チェンマイ縫製工場
  

 
 
布を裁断して服を縫う縫製工場に伺いました。 
   

チェンマイに数か所ある工場に、数十人の高い技術を持った職人さんが働いています。 
    

 

ご存知のように、うさとの服の縫製の品質はとても良いですよね。
 

 
 

さらに
   
  

もっとみる
うさとの里 草木染めの旅 5

うさとの里 草木染めの旅 5

〜 1本の糸に込められた物語りをたどって 〜

Episode 5

チェンマイ うさとサイアム 
 

 
柔らかく神聖な森のアトリエ
 
 
タイ国チェンマイの郊外
うさとサイアムに着きました。 

赤い乗合トラックに揺られて。 

 
うさとサイアムは服のデザインがなされるところです。  

 
 
うさとの服がつくられるには、
 
① 綿から糸をつむぎ、織られて

もっとみる