見出し画像

夏休みはオーシャンアローに乗って

こんばんは。
8月31日です。夏休みに和歌山を旅したことを書きたいと思います。
今回は写真と行き先の報告が中心なので、深い話ではないのですが、よろしけれはお付き合いください。



のぞみ1号

早起きして、のぞみ1号に乗りました。
新幹線の中で朝ご飯を食べました。

サンドイッチにわくわく

あっという間に新大阪について、乗り換えです。


初めての特急くろしお

くろしおはオーシャンアローとも言うそうです。
お昼過ぎに白浜に着き、海水浴をしました。


海がきれいでした。

子供達に付き合うだけのつもりでいましたが、浮き輪でプカプカ漂うのが何とも心地良く、私も楽しかったです。次回はマイ浮き輪を持って行きたい。


パンダカクテルも飲んでみた


大きな梅干し

2日目の朝ご飯、さすが和歌山県、梅干しが大きくてふかふかでした。
そして、アドベンチャーワールドに。


パンダ、かわいい

上野動物園では混んでいるから遠慮していたパンダをのんびり見ることができました。

暑くて馬は寝ていました

アドベンチャーワールドは、水族館エリアとサファリエリアと遊園地エリアがあり、1日楽しめました。

パンダオムライス

お昼は下の娘がお子様ランチ(パンダオムライス)を嬉しそうに食べていました。


いたるところにペンギンがいました

夜は浜辺で花火を見ることができました。


目の前で花火
大迫力でした
短い時間でしたが嬉しかったです

3日目は再びオーシャンアローで大阪に。
一休みして夕方から、なんばの街に繰り出します。

なんばグランド花月


あの方もこの方も、舞台で観られて嬉しい

吉本新喜劇、生まれて初めて劇場で観ました。
本当に大笑い。すっかり小籔さんのファンになりました。

道頓堀
かに道楽

劇場を出たらもう夜。
道頓堀のあたりはにぎやかでした。

そして最終日は大阪城公園へ。

御座船乗り場

御座船に乗り、お堀を巡りました。

大阪城

帰ったら「プリンセストヨトミ」を再び読みたいなあと思います。
そんなこんなで、三泊四日の旅でした。
来年もまた行きたいです。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,919件

#一度は行きたいあの場所

52,605件