maru

観光学部の4年生☁️ 観光まちづくり/宿泊産業/ホテルマネジメントなどを中心に勉強してい…

maru

観光学部の4年生☁️ 観光まちづくり/宿泊産業/ホテルマネジメントなどを中心に勉強しています 普段発信するのが苦手な私が、noteで発信することを始めました🦆🥝

マガジン

  • つぶやき

  • [連載]キニナルホテル

    不定期更新!全国の素敵なホテルを紹介していきます🤵🏻

  • 記事

最近の記事

  • 固定された記事

21歳の今考えること(2021年2月Ver.)

こんにちは!☺︎今日は学部の友達と都内のホテルや商業施設巡りをしてきました〜!アポを取っていなかったのにも関わらず、館内の案内を提案してくださって客室を見せて頂いたり、質問に答えてくださったりホテリエの方々の温かさに触れた一日でした、、!そんなこんなで以前の考えをよりブラッシュアップしたので投稿し直そうと考えましたので、今同じように就活で悩んでる人、これからの人も社会人の方も読んでいただけたら幸いです!🙇🏻‍♂️ 前回はざっくりと自分がやりたいことを書いたのですが、今回はや

    • 就活を通して伝えたいこと(観光学部生ver.)

      こんにちは!お久しぶりです! 就職活動と呼ばれるものが終わり、少し時間が経ったので自分の経験を記録するとともにこれから就職活動を始める人、取り組んでいる人に向けて、就職活動を通して感じたことを書いていこうと思います! このnoteに出会って読んでくださった一人でも多くの人の悩みやもやもやを少しでも軽くできたら幸いです!☁️ 〈就活全盛期前に書いたnoteはこちら〉 この記事を書いた時からいくつもの面接を重ねたことで、とってもアップデートされました!4か月そこらの間にこ

      • 東京大阪の観光業が地方より冷え込むというニュース。 観光産業は幅広い分野の業界と関わり合うからこそ、掛け合わせが無限大でそれがビジネスチャンスになる場合もある一方で 結びつくからこそ、他産業が打撃を受けた分影響を受けやすいのではないかと思った内容でした。 観光、頑張れ〜〜!!

        • キニナルホテル⑤glaminka SAYO集落

          お久しぶりでございます🦕最近投稿をストップしておりました…就活とレポートを頑張っておりました…!(レポートは無事終了) そんなこんなで、早速なのですがめちゃくちゃに面白い!!と思ったのがありましたので共有させてください! 今回紹介するのが ドン! 『glaminka SAYO集落』 でございます!glaminka SAYO集落は兵庫県西部の佐用郡佐用町にあって、集落を丸ごと再生した一棟貸切古民家宿になっています。 もうこれだけで既にワクワク!!なのですが2021年1

        • 固定された記事

        21歳の今考えること(2021年2月Ver.)

        • 就活を通して伝えたいこと(観光学部生ver.)

        • 東京大阪の観光業が地方より冷え込むというニュース。 観光産業は幅広い分野の業界と関わり合うからこそ、掛け合わせが無限大でそれがビジネスチャンスになる場合もある一方で 結びつくからこそ、他産業が打撃を受けた分影響を受けやすいのではないかと思った内容でした。 観光、頑張れ〜〜!!

        • キニナルホテル⑤glaminka SAYO集落

        マガジン

        • つぶやき
          10本
        • [連載]キニナルホテル
          5本
        • 記事
          6本

        記事

          2020年を振り返る🏜

          さて2020年も残すところあとわずかとなりました!ということで私ごとではありますが今年一年を振り返るとともに来年の目標もゆるっと書いていこうと思います🧏🏻‍♂️ ●迷ったらとにかく挑戦!の一年 これは私が2020年になるにあたって決めた信念です。個人的には8割くらい達成できたのではないかと思ってます。(自分に甘い) 🗽なぜこの目標にしたか🗽 それは去年の自分がとにかく目の前のことをこなすことに精一杯で新しい環境に飛び込むことをしなかったからです。やはり新しく何かをするって

          2020年を振り返る🏜

          キニナルホテル④KAMOME SLOW HOTEL

          さてさて今回は第四弾!兵庫県淡路島に2020年7月23日オープンしたばかりのKAMOME SLOW HOTELをご紹介致します🤵🏻‍♂️ なぜキニナルのか? いろんなホテルのコンセプトを見ていた中で、このホテルのコンセプトである 「何もしないことを楽しむ旅」 になんかグッときたからです。 旅というと若いうちは特にスケジュールびっしりたくさん観光地回って食べて、帰ってくると楽しさとともにどっと疲れ。 これもある旅の形だと思いますが、自分自身が最近毎日時間に追われる日々で、普通

          キニナルホテル④KAMOME SLOW HOTEL

          21歳の今考えること

          こんにちは! 今回はHOTEL LOCUSで働く高田さんから、今一度「自分のやりたいこと」を見つめ直すきっかけを頂いたので書き留めておこうと思います。 (自分の備忘録的な感じです。悪しからず!) では、さっそく↓ 高田さんのお話の中で 「所属する組織やブランドというマントを被ってそれに満足してしまう人もいる。そのマントを脱いだ時にどこまで自分が通用するか。自分ブランドをいかに創り上げるかが大事。」 というのがありまして これを聞いた時にどの会社に入るかって一つの選択

          21歳の今考えること

          キニナルホテル③NAGI KURASHIKI hotel&lounge

          絶賛不定期更新中のキニナルホテル第三弾です🪂今回は岡山県倉敷市のホテルをピックアップ✅ お久しぶりでございます!現在私は大学三年生で絶賛就活中のため気まぐれ投稿になってしまいますが情報収集は常にやっていますのでたくさん更新できるよう頑張ります!むしろ素敵なホテルを探すのが楽しみで息抜きになっているくらいです。 さて、キニナルホテル第三弾始まります! 今回ご紹介するのは📍岡山県倉敷市の 【NAGI KURASHIKI 】でございます! ●どんなホテル? 2020年3月オ

          キニナルホテル③NAGI KURASHIKI hotel&lounge

          キニナルホテル②hotel it. Osaka shinmachi

          「キニナルホテル」ということで、行きたいホテルは沢山あるけどいざとなるとどこ泊まろう!となってしまう自分のために気になったホテルをまとめていきます🚢不定期更新ですご了承ください🙇🏻‍♂️ キニナルホテル第二弾!今回は大阪新町にあるhotel itを紹介します🤵🏻 このホテルの運営会社が繊維商社だったことから、館内にオリジナルのタータンチェックが取り入れられてるところが特徴!このタータンチェックの布地はhotel itのキービジュアルとなっています。2019春オープン! ●

          キニナルホテル②hotel it. Osaka shinmachi

          キニナルホテル①HOTEL THE KNOT YOKOHAMA

          突然ですが勝手に気になるホテルを調べてまとめて行こうと思います!第一弾!既存のホテルから新規開業のホテルまで私的泊まりたいホテルを載せていきます!泊まりたいホテルたくさんあったけど、いざとなると選べない自分のためにメモ的な感じでまとめさせてください🙇🏻‍♂️ ①HOTEL THE KNOT YOKOHAMA(神奈川) 2017年グランドオープン。元は横浜国際ホテル👲🏻新宿、広島、札幌にも展開! THE KNOTは「結び目」の意味。「単なる宿泊施設ではなく地域の拠点としての役

          キニナルホテル①HOTEL THE KNOT YOKOHAMA

          ▶︎KDDIが新世代型店舗 新型ウイルスの影響下でも店頭での対応を求める客も多い 来店前にオンラインで機種や料金プランを選択することで店頭での対応時間は従来比半分以下が見込めるそうだ 差し迫る必要性がなければこのようなハイブリッド型店舗は生まれなかったのだろうか

          ▶︎KDDIが新世代型店舗 新型ウイルスの影響下でも店頭での対応を求める客も多い 来店前にオンラインで機種や料金プランを選択することで店頭での対応時間は従来比半分以下が見込めるそうだ 差し迫る必要性がなければこのようなハイブリッド型店舗は生まれなかったのだろうか

          鶯谷/LANDABOUT

          こんにちは! 宿泊産業を学んでいる大学生です。 久しぶりにホテルについての記事を書こうと思います。 今回は東京・鶯谷にあるLANDABOUTというホテルに先日行ってきたので紹介したいと思います。 コンセプト「地域をリノベーションするホテル」 ホテルという枠にとどまらず、世界中の人々が東京の拠点として利用する、身近で新しい出会いに満ちた場。 まちの見方を変えるエリアリノベーションの旗印となり、様々な瞬間を共有する交差点のようなホテル。 私自身リノベホテルとかに興味があるの

          鶯谷/LANDABOUT

          ▶︎働き方改革のウラで過労死急増? 例としてトラックの運転手や介護士が挙げられている 政府が働き方改革を導入しているが 長時間労働の解消だけでは解決は難しいのかもしれない 新型コロナによる業績悪化が 従業員を精神的に追い詰め、 ますます働き方の問題をつきつけるのではないか

          ▶︎働き方改革のウラで過労死急増? 例としてトラックの運転手や介護士が挙げられている 政府が働き方改革を導入しているが 長時間労働の解消だけでは解決は難しいのかもしれない 新型コロナによる業績悪化が 従業員を精神的に追い詰め、 ますます働き方の問題をつきつけるのではないか

          ▶︎タイ自殺者増加について タイでは感染者ゼロの状況が7週間続く ただ観光業に依存しているため、経済は大打撃 支援金を得られず自殺を図る人もいるそうだ 経済と安全という相反する事象をどう両立させるのか たとえ感染者がゼロでも自殺者が増加してしまうのはどうなのだろうか

          ▶︎タイ自殺者増加について タイでは感染者ゼロの状況が7週間続く ただ観光業に依存しているため、経済は大打撃 支援金を得られず自殺を図る人もいるそうだ 経済と安全という相反する事象をどう両立させるのか たとえ感染者がゼロでも自殺者が増加してしまうのはどうなのだろうか

          ▶︎台湾/高雄市に学ぶMaas 高雄市ではSARSの教訓を生かし ロックダウンなしでも95日間感染者はゼロ。 中でもMen-Goという定額乗り放題のMaasが注目されている。 このサービスは民間事業者が開発。 やはり日本でもさらなる官民連携が求められる。

          ▶︎台湾/高雄市に学ぶMaas 高雄市ではSARSの教訓を生かし ロックダウンなしでも95日間感染者はゼロ。 中でもMen-Goという定額乗り放題のMaasが注目されている。 このサービスは民間事業者が開発。 やはり日本でもさらなる官民連携が求められる。

          何のためのGo toキャンペーンなのか 先を見越していない判断で、結局さらに資金がかかってしまうのは元も子もない 状況に合わせた迅速な対応も求められるが、この判断は消費者だけでなく宿泊施設等も混乱させてしまうだろう これについては、星野佳路氏の意見が核心をついていると感じる

          何のためのGo toキャンペーンなのか 先を見越していない判断で、結局さらに資金がかかってしまうのは元も子もない 状況に合わせた迅速な対応も求められるが、この判断は消費者だけでなく宿泊施設等も混乱させてしまうだろう これについては、星野佳路氏の意見が核心をついていると感じる