見出し画像

ワンシーン、ワンフレーズが強烈に印象に残っている映画 Part1

こんにちは!

映画大好き、金現珍(キムヒョンジン)です。

noteを書くために、今まで見た映画を書き出してみた。

お気にりものから、私にはヒットしなかったものまでたくさんある。

中には、「好き」「嫌い」では説明できない映画もある。

今回はそんな

「好き嫌いを超えて、強烈に印象に残ってる」

映画のワンシーン、ワンフレーズをご紹介。

かなりニッチな自覚はあるので、共感してくれる人がいたら、めちゃくちゃ嬉しい。

一瞬が心に焼き付く映画たち

■砂漠でサーモンフィッシング

タイトル通り、

「砂漠のど真ん中で、鮭釣りできるようにして」

という、アラブの富豪の無茶ぶり映画。

無茶された方は、「金持ちの道楽」と思ってる。

でも実はそうじゃないことが語られるのが、主人公とアラブ富豪の釣りのシーン。

「なぜ僕に頼むんだ?(こんな面倒なこと)」と嫌そうな、というか、渋い顔の主人公に、

アラブ富豪が言うセリフ。

(うろ覚え。ニュアンスはこんな感じ)

「魚が釣れるまで、何時間釣りをする?」

主人公は大の釣り好き。

つまり、「あたなが、誰よりも成果を得るために忍耐のある人だからだ」と告げる場面。

釣り人は、魚が釣れるまで待つことを知ってる、大きなことを成すために、忍耐が必要であることを知ってる。

私の、釣り好きな人に対する株が爆上がりしたシーンです。

なぜ砂漠でサーモンフィッシング?という疑問への回答もかっこいい。

行為にも言葉にも、その人の価値観が詰まってることを感じられる、そんな映画。

■インビクタス 負けざる者たち

実話ベースの映画。

南アフリカ共和国のネルソン・マンデラ大統領と代表ラグビーチームの白人キャプテンが、ワールドカップ制覇を目指す―――


スポコン系が好きな人は絶対好きな映画。

でもそれだけじゃない。

南アフリカのマンデラ大統領といえば、教科書にも載るくらいの凄い大統領。

彼は27年間も、刑務所にいた。

アメフトチームのリーダーは白人。

アメフトのワールドカップに命をかけているマンデラ大統領を理解しようと、
かつて彼が収監されていた刑務所へ。

そこで、27年間もの獄中生活を想像する。

ここのシーンで写るのが、

牢屋の中で空を見るマンデラ。

このシーンがとにかく絵になってる。

青い空を見据える、その目がとても強くて美しい。

決して睨んでるわけじゃない。

だけど、肌が黒いからこそ強調される白目の白色と黒い瞳、空の青。

マンデラ大統領の名言が数多く登場するけれど、私は何よりも、このシーンが脳裏に焼き付いた。

人の弱さと強さに感動する、素晴らしい映画。

■はじまりのうた

「パイレーツ・オブ・カリビアン」のエリザベス・ターナー役だったキーラ・ナイトレイと、「アベンジャーズ」のハルク役のマーク・ラファロが登場!

キーラ・ナイトレイの歌声が、本当に綺麗。

まさに、透き通った声って感じ。

売れない女性シンガーと、変わり者のおっさんプロデューサー。

2人の出会いは、薄暗いBar。

出会いの場面が、最初はシンガー視点、次にプロデューサー視点と描かれいる。

そのシーンが鳥肌もの。

シンガー視点だと、ただでさえ落ち込んでるし、歌ったのに客受けもイマイチだし、さらに変に興奮したおっさんに絡まれる。

これは、だいぶ怖い。

ところが、これがプロデューサー視点だと話が変わってくる。

こっちはこっちでいろいろあって、ふてくされてBarでお酒を飲むおっさん。

そこでギターの弾き語りを始めるシンガー。

その歌を聞いていると、照明が暗くなり、突然、無人の楽器が次々と飛び込みのセッションを始める

ピアノ、サックス、コントラバス(だったかな?)

最初はギターだけだったのが、どんどん音が重複し、広がって、華やかなになる演奏。

曲が終わり、明るくなる部屋。

アップになる、興奮したおっさん。

そう、すべてはプロデューサーの頭の中だけで曲が完成されていた。

このシーンで一気に引き込まれた。

劇中歌はどれも素敵だし、ラストシーンの女性シンガーとプロデューサーのいたずらっ子のような笑顔も可愛い。

ちなみに、マルーン5のアダム・レヴィーも出演していて洋楽好きにも嬉しい1本。


一番好きなのはアクション映画やけど、「このシーンが!」というワンシーンだけが強烈に残るのはヒューマンものが多いかな。

今日はここまで。

続きはまた書いたら公開します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?