見出し画像

【投機の流儀 セレクション】景気は循環し、株価は景気循環に先行する

景気に対しては適切な見方と間違った見方がある。それが市場だ。これを客観的に決めるのは内閣府が出す景気動向指数である。しかし我々が取り組む株価はその景気動向指数に先行する。景気動向指数が客観的な正しさを表した時には既に遅い。この問題が筆者が数十年かけてテーマとしてきた戦後15回の景気循環に対する株価の先行性であり、それは正確には31分の25の蓋然性をもって真であると筆者は過去の事実から実証的に検証した。
「経済変動は一方的に発散してしまうものでものでもなく、均衡点に収斂するものでもなく、成長と結びついて循環する景気循環論」(1)と「その景気循環に対して株価は先行する。これは31分の25の蓋然性をもって検証される事実である」(2)、である。
この(1)は20世紀中頃に英国発の経済学をもって理論的に論証され、未だ論破されていない。したがって(2)の命題は真とされる。(2)は戦後日本の15回の景気循環のうちの12回は株価は景気先行性を持ち、今回16回目の景気循環に対しては1ヶ月のタイムリードをもって株価が先行した。したがってリードタイムの差こそあれ31回のうちの25回、つまり約80%の蓋然性をもって真であるとされる。命題(1)と(2)とがともに真であるとき命題(2)は命題(1)の含意とされる。これは論理学上の定律であり例外はない。したがって31分の25の蓋然性をもって株価が景気に先行する。筆者が本稿で何度も述べるし何度も語るのは要約すれば上記の通りである。

【今週号の目次】
(1)昨年10月以降の4か月半の概観
 当面の市況:1
 当面の市況:2
 当面の市況:3
(2)中間反騰の第二幕かと慌てることはない
(3)NT倍率が年初来の高水準
(4)「バレンタインデー縁起」
(5)株価構成の基本である企業業績について
(6)企業業績の外部要因、円高リスクと消費増税
(7)景気は循環し、株価は景気循環に先行する
(8)ふたたび「苦悩する日銀」
(8-2)三たび「苦悩する日銀」
(9)孤立するトランプと対決するフェロー下院議長、揺れるトランプ政権
(10)「壁」が招く米政府の混乱はGDP成長率にも悪影響
(11)2月末に予定される2回目の米朝首脳会談―防衛費分担金で割れる米韓の隙間は北朝鮮につけ入る隙を与える
(12)ふたたびBREXITについて考える
(13)北方領土のこと――先週号(13)の続き
(14)「過ちを正すに憚ることなかれ」の意味での前言撤回と「判断力欠如での二転三転」とは全く別物である
(15)米景気後退か踊り場か、中国景気はどうなるか
(16)野村證券の米株式市場上昇継続説
(17)「失われた20年」期間、弱気一貫して来た武者氏の「失われた20年の終わり(★註)
(18)不動産価格が転換点か
(19)環太平洋のTPP11と日欧EPAの前向きな姿勢
(20)学生時代のゼミの論客H氏との「安部総理への不信感」についての交信(2月11日)

【お知らせ】
「投機の流儀 セレクション」のアーカイブは、電子書籍の紹介サイト「デンショバ」にてご覧になれます。
デンショバ
http://denshoba.com/writer/ya/yamazakikazukuni/touki/

【プロフィール】
山崎和邦(やまざき・かずくに)
1937年シンガポール生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。野村證券入社後、1974年に同社支店長。退社後、三井ホーム九州支店長に、1990年、常務取締役・兼・三井ホームエンジニアリング社長。2001年、同社を退社し、産業能率大学講師、2004年武蔵野学院大学教授。現在同大学大学院教授、同大学名誉教授。大学院教授は世を忍ぶ仮の姿。実態は現職の投資家。投資歴57年、前半は野村証券で投資家の資金を運用、後半は自己資金で金融資産を構築、晩年は現役投資家で且つ「研究者」として大学院で実用経済学を講義。
趣味は狩猟(長野県下伊那郡で1シーズンに鹿、猪を3~5頭)、ゴルフ(オフィシャルHDCP12)、居合(古流4段、全日本剣道連盟3段)。一番の趣味は何と言っても金融市場で金融資産を増やすこと。
著書『投機学入門』『投資詐欺』(講談社)など多数。

ツイッター https://twitter.com/toukinoryugi

【著書】
『賢者の投資、愚者の投資』
https://amzn.to/2AebYBH
『投資で勝ち続ける賢者の習慣』
https://amzn.to/2vd0oB4
『投機学入門 不滅の相場常勝哲学』(電子書籍)
https://amzn.to/2AeQ7tP
『会社員から大学教授に転身する方法』(電子書籍)
https://amzn.to/2vbXpZm
その他、著書多数。以下よりご覧ください。
https://amzn.to/2va3A0d

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?