見出し画像

インジケーターは、ダマシを減らすために表示すれば良い

「インジケーターは意味がない」

って言う人、多いです

「使うなら、デフォルトの設定値で使うとよい。多くの人が使ってる設定値であれば意味がある」

って言う人も、多いです

決して間違った意見ではないとは思います

こういった考えのもと、成功してるトレーダーも多々いるでしょうし、
成功してるんだから間違いではない

が、万人に当てはまる意見か?というと、そうではない

あくまで、「その人にとっては、良い考え方であった」ということ

では僕の考え方

ボリンジャーバンドやMACDを、デフォルトの設定値でただ使ったって、そんなもん使えるわけがありません

理由は計算期間が短すぎる

それこそ、短い流れに翻弄されて、損切りにあいまくります

インジケーターは、長い設定値で使うからこそ、有効利用できます

■有効利用とはどんな使い方?

長い設定値、長い期間分を計算した結果を示すことで、
上位足ではどの辺りにいるのか?
地図的役割を持てる

短期だけのロジックでチャートを見ると、上だ下だと翻弄されやすくなってしまいますが
そこに長い期間のインジケーター地図を表示させると、

短期ロジックではロングに適してると示されても地図上では、ショートの位置にいる

というような状況だった場合に、その位置にいることに気づくことができる

そのような場合、そこでのロングトレードは失敗することが多くなることに気がつきます

検証すればわかります

なので、簡単で短期のロジックだけの手法ってほぼうまくいかない

かといって長期を見過ぎてもだめ

ちょうど良い案配を模索して、
1分足なら、15分足くらいの流れを意識すればちょうどいいかな?
とか、自分なりの案配を見つけるとよい

組み合わせると、あら不思議

ダマシに合うことがだいぶ減らせて、勝率があがる、というわけです

■結局インジケーターっている?なら15分足と1分足両方みればいいだけじゃない?

そうなんですけど、
それよりも1分足上で、15分足の流れの地図を入れたら、もっとやりやすいよ、
という話です

これはあくまで僕の場合の話ですが

■(僕にとっての)結論的なこと

1分足でスキャルピングするのに必要な情報は
1分足内で15分足くらいの流れを地図化するべく、インジケーターで表示させる、
くらいでいい

ちょうどいい情報が得られて、トレードがしやすくなる

逐一、上位足に切り替えて状況を確認してけば、インジケーターがなくても良さそうってもんだろうけど、
それよりも、僕にとっては見やすい地図を表示させる方が

トレードがやりやすい、ということです

つまり、インジケーターはあった方が良い、ということになります(僕の場合)

そもそも、過去検証する時に上位足と下位足、両方を確認しながらって、
なんだか複雑になって、難しいんですよね
昔、結構がんばってやってましたが
頭が混乱して、あまり情報が入ってこない、頭に残りにくいって感じになってました

頭良くないんで笑

1分足に、15分足流れの地図を表示させた状態で、
1分足チャートだけをひたすら検証してった方が
シンプルだし頭に色々と情報が入ってくるようになった

これが、師匠の手法を学んで良かったところ

最重要ターニングポイントだったかもしれない

師匠の手法を過去検証していくと、こういった気づきが得られてきて、
そのことにより、目の前がクリアになっていった、というわけです

こういった経験をしますと

冒頭の
「インジケーターは意味がない」

なんて発言、その発言に意味がない

種類も使い方も様々、無数にあるだろうに、
そのありとあらゆる使い方を試したわけじゃないだろうに、
簡単に
「インジケーターは意味がない」
なんて言って、さもそれが常識のように言われたりすることもあって、

それって、まったくもって無責任発言であり、悪影響でっせ

僕にとっては、ですけどね

■実際のトレード

1時間足(ローソク足1200本分)での大体の現在地を見ながら、
15分足(ローソク足300本分)なら、今この辺りにいて、
5分足(ローソク足100本分)なら、今この辺り、

ロングかショートか、方向に優位性がある位置にきたら、

さて、ローソク足10~20本分くらいの流れから、エントリーポイントはどこがいいか?を探って
良いところでトレードする

何が、意味がないのでしょうか?


【1日+10pips手法】限定10セット販売!実際に使用している2つの手法を再販

関連リンク一覧
https://lit.link/newlifefx

#ドル円 #ユーロドル #FX #FX手法 #FX初心者 #FX聖杯 #FX勝ち方 #リアルトレード #FXデイトレード #スキャルピング #スキャルピングトレード #FXスキャルピング #インジケーター #FXトレード #FXトレーダー #FXコーチング #FX手法 #FXトレード戦略 #FX投資 #FXチャート #FXトレーダー #デイトレーダー #プロトレーダー
#自由が欲しい #資金調達 #個人事業主になりたい #フリーランス #自由業 #自己投資 #投資生活 #セカンドキャリア #デイトレーダーになりたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?