見出し画像

マーケティングの本質(コア)

こんにちは Namasute13です。
今回は、マーケティングっていうのは、どういうものなのかってことを解説していきます。
このマーケテイングのみ極めるだけでも、企業のコンサルとかもできますし、本当に重要なので最初に学んでくださいっていうことです。

では、マーケティングっていうのはいったい何なのかっていうことなんですが、一言で表すと、商品やサービスが売れる仕組みを作ること。です。

そして、マーケティングができる状態というのが、
物を売る、物を大量に売る、売りたい価格で売る、それができる仕組みをちゃんと作っていること。

じゃあそれをどういう風にやったらいいのってことですが、
集客・教育・販売・この3つの要素で考えることが非常に重要です。

集客っていうのはまず人を集めること。
人がお金を運ぶので、絶対に人がいないといけません。

つぎは、販売です。
これも分かりやすく言うと物を売るっていうことです。
ここまではとてもシンプルで分かりやすいと思います。
ただ販売のポイントとしては、何度も売る、最後までで売る、
そして何個も売る、ってことです。
さらに高額のものを売る。 これができればお金持ちになれますよね。

じゃあ、教育って何なのっていうことです。
分かりやすくいえば、情報を提供して、欲しくさせる。ってことです。
ここで問題なのは、初めは欲しくないのに必要かも欲しいかもって
その気にさせるということです。
その気にさせるために、こちらから情報提供していく必要があるのです。

子供が駄々をこねて、あれ買って・・と泣いてせがむ感情というのは、
人間誰もが持っているものです。
大人には大人の欲しいものがやはりあるわけです。
欲すれば欲するほど、値段を気にせず買いたいと思うようになります。

教育っていう分野を極めれば、あなたは物やサービスをなんでも売れるようになりますし、
こちらから買ってと言わなくても、相手が売って欲しいとなるわけです。
しかも、値段も気にしない。これって究極ですよね。

マーケティングで重要なことは、集客・教育・販売だということ。
これをしっかり構築していくっていうことがのがマーケティング だといえます。

まあ、そうは言っても簡単でないことは、皆さんも理解できるかと思いますが・・・

では、マーケティングがうまくなるために1番大事なことって何なのって言うとですね。
この点、ネットで検索したりすると、色々と難しいことが書いてあります。
例えば、ペルソナを活用する、効果的なPDCAをする、適切なKPIを定める、などなど
どれも正しいですし、やはり簡単なことではないわけです。

しかし、ここでは本質について、フォーカスしていますので、
簡単なことを言えば、つまりは
リサーチと実践だと考えられます。

誰もが知ってるライザップって、高額なのにどうしてあんなに流行っているのでしょう。
男なら車は、フェラーリやランボルギーニはいつか所有したいと思うでしょう。
女性なら、高価な宝石やドレス、ロマンティクな旅やホテルなど

人には、みな欲があるわけです。
より良い未来と言ってもいいです。

つまり,なんで人は高額でも欲しがるのか、
    どんなサービスが売れているのか
    どんな物が人気があるのか
    それぞれどんな未来を欲しているのか

こう言った点を調べていくと、逆説的に人の欲望が見えますし、
自ずとその欲望に対して、これは売れるかも人気が出てもおかしくない・・・と
予測が立つということです。

これを臆せず、実践してみるってことが一番の近道であったりするわけです。
正解も不正解も見えにくいものですが、
マーケティングが上手になるということは、とても価値のあることのようです。
そして、お金持ちになる近道なのだということは言えそうですね。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?