マガジンのカバー画像

やった事ない事。やってみる

68
あと、何年元気で過ごせるか解らないので、「やった事ない」を中心に「やってみて」記録に残しておきます。
運営しているクリエイター

#暗号資産

はじめて暗号資産について考えてみる②

はじめて暗号資産について考えてみる②

手数料を調べてみる(海外旅行を思い出す)暗号資産を手元に戻そうと色々調べています。
イメージとしては、
暗号資産は実態がないので、
そのまま引き出す事は出来ないだろうし、
単純に
『ETH → 日本円 → 銀行口座 → 引き出す』
なんだと思います。

入金する時はコンビニで入金出来たので、
始めるのは簡単でした。
いざ、元に戻そうとするとなんか面倒な気がします。

そう言えば、コンビニ入金の手数

もっとみる
はじめて暗号資産について考えてみる①

はじめて暗号資産について考えてみる①

暗号資産で思い出した事『NFTアートを作ってみたい』
という事で、
必要になったETH(イーサリアム)を
暗号資産取引所で得ました。
余ったETHは他に使い道が自分にはないので
どうやって手元に戻すか調べることにしました。

そう言えば、、。
【鉄とコンクリートの守り人】
というアプリに興味があり利用していました。
コンセプトが面白くて。

日本中の道路にある『マンホール』ですが、
数が多すぎて管

もっとみる
はじめてNFTアートを作ってみる⑤

はじめてNFTアートを作ってみる⑤

NFTアートを凍結する編作成したNFTアートを凍結してみることしました。

暗号資産もウォレットに必要最低限(と思われる)の額を送金したので、
これで大丈夫でしょう。

前と同じ手順で、凍結してみます。
凍結のガス代を確認する。と。

あれ?なぜだか手数料が下がってる。
どうしてだろう。
処理に掛かる費用という事だし、
30秒未満の可能性が高いとか、
最大とかも表示されているし、
「処理に掛かる時

もっとみる
はじめてNFTアートを作ってみる④

はじめてNFTアートを作ってみる④

(必要だったので)暗号資産を準備する編暗号資産の取引所に口座を開設するだけのようなので、
取り敢えず、口コミを見てメジャーな取引所の中で選びました。
入金方法は銀行やコンビニで入金できるみたいなので、
簡単なコンビニで入金しました。
手数料が結構高かったですが、一時的なことなのでまぁ良いです。
勉強代です。

ざっと、相場を見てみましたが、
暗号資産って結構な幅で上がったり下がったりしている様です

もっとみる
はじめてNFTアートを作ってみる①

はじめてNFTアートを作ってみる①

準備編NFTアートってどうやって作るんだろう、、。
製作者の情報を付加したデジタル作品というのに興味を持ちました。

絵の才能はまったくないのですが気になって調べてみました。

このNFTアート、
特にデジタル化した絵画や、デジタルで描いたイラストだけでなく、
写真や動画でも作成できるみたいでした。

それだったら、、。
実は昔撮影した動画の中で、
1つ自慢の動画があるのです。

小笠原諸島に旅行

もっとみる