見出し画像

相手を勝たせていく実験

最近、「相手を勝たせることで後から豊かさがついてくる」というお話をよく耳にいれます。


そこで、屁理屈な私は「相手を勝たせる」って、つまり何?となりました。


みなさん相手のためを考えて行動すること、とは言いますが。


どこまでいけば勝たせたことになるのか。


気になる。


そこで実験をしてみることにしました。


私が、思い描く「相手を勝たせる」行動をしたときに

どんな豊かさが後からついてくるのか?

それとも損だらけで終わるのか



これは、この実験を通して、私自身の「豊かさ」と「損」の感性も変わっていくのか?という実験も込みです。


むしろ、そもそも損は存在するのか?


私自身は、何をもって豊かを定義していくのか。


という部分にもなってくるような。


こういう、わけわからん宝探しみたいなことが興味深くてたまらんのです。うずうずします。


哲学的な実験が好きで、思考が変化する瞬間が知りたい。


ということで、身近な人体である自分を使って試してみようと思います。


勝たせる、の基準もどこまでいっても相手次第ではありますが。


勝たせる=人助け


ともいえますね。


相手にとってなにが助けになるのかを、こちらも見極める目を養っていかなければなりません。


「やってあげたのに」というエゴでは、終わらせたくないし、その先がみたい。


自分の思考、能力を使い、どの分野で、でどこまで人を助けられるのか。


それを見つける過程も楽しそうじゃないですか?


この話を後ろにいた同僚に話したところ、「面白い考え方してるね~」って言われたのですが。


私は、こんな感じでしか考えられないので。


面白いと思ってもらえたならいいかーくらいの気持ちです。


むしろ、面白く聞いてくれた同僚に、私が勝たされたと感じました。


ささいなことですが、これも1つの勝たせるだよなーと感じます。


最終的な終着点としては、

・私が人に勝たせられる部分を知ること

・私が楽しんで勝たせられることを見つける

・豊かさの定義

・損の正体

ここらへんかなーと思います。


私が実験の被験者なので、私目線の結果しか出てきませんが(笑)


今までに聞いてきた話も踏まえ、誰にでも共通する結果も少しは導き出せるのではないかと思っております。


トリガーのようなものがあるのなら、それをを知りたい。


ただただ、個人的な好奇心ですが、結果的に誰かのためにもなりますので楽しんで実験してみます。


まずは、3ヶ月やってみます。


では、実験開始❣️


こんな私ですが、自由な生き方している方々に混ざり、極秘性の高い情報を毎日無料で得ています。


情報はWowAppで配信されています。ぜひ私と一緒に勉強しましょう!
(iPhoneの方は登録時にフリックが使えなかったり、登録はできますが、ちょっと相性は悪いみたいです)


https://www.wowapp.com/w/totoko45/join

人生クリエイターを応援してくださる方のサポート大歓迎です✨ 面白いことを考える活力にさせていただきす🙌