マガジンのカバー画像

現時代の芸術

3
運営しているクリエイター

2016年7月の記事一覧

J-POPの古典化

モーツァルト活躍したのが、1780年ぐらいから。

そこから100年の間に、ベートーベン、シューベルト、ショパンなど、現代に残っている、所謂、クラシックと呼ばれる音楽ができた。

ジャズでビバップが産まれたのが、1940年頃。そこから50年の間に、ほとんどのスタンダードジャズは出来上がった。

古典落語も、狂言の有名な演目も、おそらく、50年とか100年の間に作られたものを、再演している。

何が

もっとみる