見出し画像

5.5(76/89日目) ロウソク専門店

バレンシア以後、荷物が増えて来たので再度日本に荷物を送ることにした。

郵便局に行き小包の箱があるか尋ねると

「この箱しかない。」

と言われ出てきたのは高さ1mぐらいのでかすぎる箱。

「もっと小さいのある?」

と尋ねると、郵便局の裏にある「MAMOR」という箱の専門店を教えてくれたので、そこへ行き箱を買って一度帰り、同封しようと思っていた絵はがきを探しに街を歩いた。 

探し回ったが、結局エスタンコで絵葉書を買い街を歩いていると偶然森崎さんと会ったので一緒に帰宅。ペンションでランチ後、森崎さんと郵便局へ行き荷物を日本に送り、その足で森崎さんが興味あるというロウソク専門店に行ってみることになった。

しばらく前に、ロウソク専門店に入った時はいまいち良さが分からなかったが、いろんな形のロウソクを見ているうちに、だんだんと興味を惹かれてきた。果物の形だったり、クネクネと曲がりくねったロウソクなどいろいろあった。
その後別のロウソク屋にも行ってみた。先日3ヵ所くらい行ったので、全部で5ヵ所周ったことになる。

日本ではロウソク専門店というのは見かけた事がないが、コチラでは街中にあって、生活の一部になっているスペイン、ヨーロッパでは必要不可欠なお店なのだろう。なかなか奥の深い世界かもしれない。

その後、洋服だけの市場があるというので行ってみるが休みだった。残念。

買いものをして宿に帰り、読みかけの小説「アド・バード」を読みながら気が付いたら寝落ちしていた。 

本日の出費

夕食 900Pts
荷物 7,415Pts

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?