見出し画像

洗面台(上)を片付けてみた

こんにちは、ちせです。

今回は、家の片付けの第一歩として洗面台を整理したよ、という話です。特に大の上の部分ですね。
下も多少整理したのですが、写真を撮ったりしたのは上のみなので今回の紹介も上のみとなります。

第一歩として洗面台を選んだ理由は、
①よく使う場所なので効果がよくわかりそう
②そこまで思い入れがないので要不要が決めやすそう
③試供品などでものが増えやすい場所だから
というふわっとした3つの理由からです。

beforeの写真

さっそくですが、片付け前の写真です。

before:メインの棚

うわぁい、メインの棚、ぐちゃぐちゃだァ。
めんどくさくなって細々したものをとりあえず並べた跡がよくわかりますね。

before:左の棚

ここはやや使用用途によって段を分けているのですが、明らかに関係ないものが混ざっています。
しかも、用途のわからないボトルがいくつか……。
わからないものを使うわけがないんですよね。

before:右の棚

基本的には歯ブラシ等しか置いてないつもりですが、使っていないものがチラホラ。

全然違う部屋にあった化粧品

そして、洗面台で化粧をするのでメインの棚にあるようにここを化粧品置き場にしています。
それなのに、全然違う部屋には容器いっぱいの化粧品が!
顔は1個しかないうえに、化粧品そんなに得意じゃないのに!

全部出して整理する

片付けの基本ですよね。
全部出す。
そのうえで整理する。
減らす。
これを忠実にやっていきます。

とりあえず、全部並べる

並べてみたら、多いなぁ。
そして、要るもの要らないものが分けられたら、分野ごとに分けます。
化粧品とか、入浴剤とか。
ってか、入浴剤めっちゃあったよ、そんなに使わないんだけど、よくもらうんですよね入浴剤。
そんなに疲れて見えるんだろうか……?

減らして整理しました

afterの写真

さあ、ではアフターです。どうぞ。

after:メインの棚
after:左の棚
after:右の棚

うん、全体的に綺麗になったんじゃないかな。
あとは維持しないとね。

入浴剤はまとめて外に出して使います。

また、入浴剤は早く使っていきたいので洗面台の見える場所にしばらく置いておくようにしました。
しかし、現在片付けてから4日間、入浴剤が使えているかというと2勝2敗の拮抗した戦いです。
湯船に浸かる習慣はあるのですが、どうも忘れがち。
とにかく目に触れるところに置いておくのが吉。
もうしばらく慣れるように試してみます。

さて、以上です。
特別なノウハウはありませんが、基本に忠実にやってみたらちゃんと整理できて良かったです。

それでは、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?