日々のルーティンの模索は続く

TOSHIKIです。人生を楽しく健やかに過ごすべく、いいなと思うことは可能な範囲で試したりしていますが、その中でハマるものをどうやって日々のルーティンに加えるか、日々の課題だったりします。
以前、こんなNoteを書きました。

7か月後の今、職場も変わったこともあってやってることも変わってきている。
春先は東京にいたこともありルーティンとか考えず毎日がイレギュラーみたいなものだったのえ、先月大阪に戻ってから模索しなおしてる感じですが、とりあえず、5時起き・散歩・朝ヨガをやって、朝の筋トレをやめました。
その代わり筋トレはMetaQuest2のFitXRというアプリでボクササイズを平日は毎日やるようになりました。こちらはもうすぐ2か月継続。
夜は寝る前にもヨガを。そしてできるだけ23時には就寝するようにしています。
食事だけはなかなか固定できず、12時間ファスティングを続けてはいますが、食事をとるタイミングを3食固定にせず、12時間の中で小腹がすいたら食べる、昼か要だけがっつり食べる、みたいなことをやってましたが、体調はそれで特に問題はなかったものの、腸活の勉強をしていると、朝に発酵食品を摂るのがいいという意見を最近多く見かけるようになり、昨日から朝にお味噌汁飲むようにしました。

しばらくは、
・5時に起きる
・朝ヨガで体を起こす(気が向いたら散歩する)
・6時に食事を摂る
・夕方に筋トレする
・お風呂に浸かる
・22時でPCとスマホをやめる
・寝る前にヨガやって23時には寝る
ってのを続けてみようかなと。
ルーティンは義務じゃないので、楽しめないと意味がないってのはある。
今書いた流れはわりと沁みつきつつあるし、あとは食事をどうするかだ。12時間ファスティングは胃腸を休ませ、かつ活発にするため。かといって空腹時に満腹になるまで食べるのはよくないので、食べ方も重要。でもここだけはまだ解が見いだせない。日々研究だな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?