見出し画像

書きたいと思っている

題名の通りである。

書きたいと思っている。
のに、【書き方】の部分ばかり探して肝心の書く作業が出来ていないじゃないか。本末転倒。手段が目的になってる。ニューロロジカルで言うと行動・環境レベルである。
***

書くとすっきりする。そして、普段頭にある者とは違う考えがひょっこりしてくることもある。適当に書いて、ひと段落してから眺めると、「へぇ~。そこがそう繋がってそうなるのか。」と俯瞰できる。なんかロジックみたいで冷静になれるところもある。

書くのが好きだと気付いたのは、お仕事させていただいているセラナーストで発信業をするようになってから。
それまでは気づいていなかった。なんとなく昔から手帳やノートを集めるのが好きで、でも飽き性なのか、その様式が合わないなと感じるとすぐに手元から離してしまう。
日記も続いたり続かなかったり。でも、昔から自分が手掛けたものが形になって、貯まっていく様は快感だった。


先日、夫、義父母で子供達を遊びに連れて行ってくれた。
ついでに夏向けの洋服もたんまり買ってくれて(サイズが半シーズンごとに変化する×3人なので切実に感謝)その時になぜか、見た目で購入された模様のトイストーリーの交換ノート。


見た瞬間、一気に小学校の頃が思い出された。
あの頃は、交換ノート、プロフィール帳、プリクラ帳にシール帳。とにかく書いたり貼ったり。手紙もいっぱい書いてたことを思い出した。
友達に宛てる可愛い便箋を選んでいる時のあのワクワク感。。

たまらない、あの感覚。


思春期~20代は一旦離れたけど、こうしてまた当時の感覚を思い出す。

ずいぶん思考が先行しやすい年頃になったけれども、
あの子どもの頃に感じていたあのワクワク感を忘れずに。。


いつか
子どもたちと交換ノートできたら、面白いなぁ。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,491件

#今週の振り返り

7,185件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?