見出し画像

勇気は誰もが持っている能力である

久しぶりにビジネス書を読んだ。

手元にビジネス書はこの一冊しかない。しかもビジネス書を購入したのはこれ一冊。このビジネス書は以前、著者の書籍を探しに図書館で見つけて一度読んだものだ。気に入って「自分にとってのバイブルにしてもいい」と改めて購入した。だからこうして読んだのは図書館で借りて読んだとき以来だ。

この本には経営者になるためのノウハウが書かれてある。経営者になるなんて今のボクには縁のない話だが、「いつまでサラリーマンでやっているだろう」「いつまでダブルワークをやっているだろう」と思うことがある。

「何か事業を興して成功したい」と思わないわけではないが、何せ歳をとりすぎた。しかし、成功者に言わせると「何かをはじめるのに遅すぎるということはない」らしい。

ただボクには勇気がないのだ。いつも思う。頭が悪いとか教養がないのは別にして、新しいものにチャレンジしない、失敗を恐れてなにもできない。いろんなことに手を出したり、知識を得たりするが、それで何かをはじめることがない。ホリエモンがいうように「川で洗濯しているところに桃が流れてきても拾わない」とそういうことだ。

ボクには川で流れてきは桃を拾う勇気が必要だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?