見出し画像

「おにぎりせんべい」より以前に東に土着していたおにぎり型のせんべいはグリコの「コメッコ」だった。

まあこのテの言い切り断定は幽かに本の雑誌社に
勤めていた群ようこにも通ずる「椎名誠風文体」で
抜けていくと、それなりの「根拠がなくてもなんだか
すごい自信だ」が勝手にボーナスアップされている
ようでいい感じに治まりやすいのですが。

といふことでコイツを書くきっかけになったのは
必死にレノボタブでインプットしてた時期に付けてた
「DASH人脈食堂 (5)」ってメモがあったので、そこから
引き出してみる。

【めざせ全国制覇】おにぎりせんべいの認知度地域格差に驚く人たちと、そして布教に励む人たち。がんばれおにぎりせんべい!

なちゅ。@ADHD啓発月間 @itacchiku
世の中にしょうゆ煎餅は数あれど、こんなに軽くてサクサクで甘くてしょっぱくてうまい、このおにぎりせんべいに似たしょうゆ煎餅って何故か存在しないというのに、これが東日本ではあまりメジャーじゃないの意味がわからない…意味がわからないよ!!と思いながら食べた今日のおやつタイム。
2020-10-09 17:16:04

月鯨 莎草 @sasame_tuki
こんなに美味しいのに東ではレアなんだよね・・・・
私も最初知った時は衝撃だった・・・
そして関西でよかったと思った(ばりばり)
2020-10-10 23:40:37

も太郎 @motanigame
@itacchiku 確かに東京来てから食べた記憶がない…岐阜にいた頃はよく食べていたのに…
2020-10-10 23:01:22

こんこうど @Konko_do
おにぎりせんべい久々にみた
勝手に絶滅したと思ってたけど、西日本では現役だったのね。
2020-10-11 02:29:15

paveu @paveu
ドン・キホーテとおかしのまちおかでの遭遇率が高いな。おにぎりせんべい
2020-10-10 19:58:37

kato hiromi@やることマウンテン @hiwakerbelo
西日本に住んだことないけど、
折に触れておにぎりせんべい食べてて好きだった。
最近は100円ローソンで買えるから
ありがたい。
2020-10-11 01:48:08

HRC@日に光 @an_hrc
僕も探すの苦労しましたがトライアルさんにありました。
ちょい前の話ですが…
2020-10-10 14:17:40

【めざせ全国制覇】おにぎりせんべいの認知度地域格差に驚く人たちと、
そして布教に励む人たち。がんばれおにぎりせんべい!

まあでも経験的に一番関西方面で「おにぎりせんべい」観た
のは「カンテ~レ♪」の擦り切れジングルが矢鱈と流れてた
頃の関西空港の時代(あの頃は「おにぎりせんべい」の
バリエーションも豊富でいろんなタイプのお土産用「おにぎり
せんべい」が多かった印象)なんですけどね。逆に阪急文化圏
での「おにぎりせんべい」の印象は少し高く売られてて、でも
パッと見の印象が薄かったような。

基本的には東海地方駄菓子&100均ショップ系に
強みはある、といふのが「おにぎりせんべい」のマスヤ、
ってパブリックイメージだけど。
(一応赤福=マスヤ=盛田=かつてあったココストア=ソニーの
盛田の実家、って認識でいいんだっけ)

一方酒のツマミや小袋サイズ、といふか東でおにぎり
型の小さなせんべい、というとエスビーが出してた「5/8
チップス」と同型の箱くらいで売ってたホタテ味のコメッコ
(グリコ)が子どもながらにとっては印象的だったと。
(そちらが既に既得権を得ていた、ってイメージがあるかと)

ってことでここを強く書きたいところではありますが、
やはり主張としては「おにぎりせんべい」が何故普及しないのか、
と考える補強部材はこのアニメでもやはり「おにぎりせんべい」
メインとなるので。

【八十亀ちゃんかんさつにっき】第7話 感想 しるこサンド おにぎりせんべい カニチップ : あにこ便

第7話「そっちじゃにゃあ」

「ほれ!おにぎりせんべい」
「カニチップです」

@seitaro_haruka
あ イベントで言ってたカニチップ
2019/05/20 21:55:57
 @asami_konno
カニチップううううううううううう!!!!!
欲しいのにぜんぜん売ってないいいいいいいい
2019/05/20 21:56:11


『なにそれ?』
「えっ?」


@u160
おにぎりせんべいは知ってるけどカニチップは知らなかった
2019/05/20 21:56:00
 @LeeYukuei
どちらも関東では見ない商品だな
2019/05/20 21:55:51
 @BESTrawberry
おにぎりせんべいもカニチップも売ってないんだよなぁ…
2019/05/20 21:55:53
 @xavita
おにぎりせんべいは静岡県でもメジャーだった
2019/05/20 21:56:14
 @yukkie__
おにぎりせんべいは東京でも買える!
カニチップは買えない。
2019/05/20 21:56:07


「いや、えっなに言うとんの?おにぎりせんべいやん!おにぎりの!」
「カニチップですよ!カニの味がする!」
『初めて見たわ』
「おにぎりせんべいは三重の会社!」
「カニチップの工場は岐阜!?」
「知らなかった…」

【八十亀ちゃんかんさつにっき】第7話 感想 しるこサンド おにぎりせんべい カニチップ : あにこ便

まあ私もカニチップは流石に噂に聴くだけで、現物を目に
したことはありませんが。

125. アニメ好き名無しさん 2019年05月24日 12:28
ID:OxMTqUs20 >>返信コメ
ネットで注文したおにぎりせんべいとしるこサンド食べてみた。
どっちもおいしかった。

おにぎりせんべいはコメッコみたいな大きさだと思ってたら、もっと
厚くて大きかった。おにぎりというのは味ではなく形状だけで、
味は甘しょっぱく、ぽたぽた焼き系という感じか。

しるこサンドは緑茶や紅茶でも合いそうだけど、牛乳がベストマッチ
しそう。

こういうアニメで出てきたものと同じものを食べるのは味わい深いね。
お手軽な聖地巡礼みたいな感覚とでもいうか。

【八十亀ちゃんかんさつにっき】第7話 感想 しるこサンド おにぎりせんべい カニチップ : あにこ便

で、以前書いてた「おにぎりせんべい」が越えられないのは
このあたりを2010年にコメントしてるのがあったんだっけ。

「セイコーマート」ならたまにではあるけど、
(小袋ながら静岡的にはなかなか富士川が越えられない
マスヤの「おにぎりせんべい」も売っているしね)。

神無月ですか。改編期にもワクワクしなくなって参りました。

さて、「文化の堰止め湖・静岡が悪い」と言うのは
たやすい。片山さつきをはじめとして「タケダホープ」
とか宮沢章夫とか偏屈で狭量で了見が狭い人材(ジョーク・
パーソン)の出身地が「ピジョンかつまた」も含めて多い
もんだから「避雷針」になりやすいのも一理ある。

(例:ぶすくれた面をぶすぶす見せつけるのも含めて
画になる(キャラになる)片山さつきは選挙区においても
いつも板挟みの激戦区になりやすい格好の餌で、かつ
ある一定の割合で「片山さつきだと思うと、気分が悪い」
と思ってしまう層が根深くいる、とまあそんな存在でもある)

因みに「片山さつきだと思うと、気分が悪い」の
リピート、アフタミーはこれだっけ。

「片山さつきのドレス姿は悩ましい」
 意味:気分悪い。

「片山さつきの悩ましいドレス姿」
 意味:あばたもえくぼ。

「悩ましい片山さつきのドレス姿」
 意味:若い女性のドレス姿は官能的だが、
    片山さつきだと思うと気分悪い。 

まあそんなことよりも問題は大学の偏在差に起因する
バイヤーの質が関東方面に偏っているから悪い、を突く
戦略はいい加減そろそろ考慮の余地に入らないのだろうか。

なんて関東大学上がりのバイヤーが地方の集荷傾向をまるきり
無視してペヤング送りつけたり村岡の梅しばとか平気で
置くくせに、おにぎりせんべいやチョーコーのかけぽんとか
浜乙女のふりかけとか定着してる定番を飛ばしてやらかす
「とりあたま(チキンなヘッド)」をかますからダメに
なりがち説、を採用基準と販売戦略に取り込む、ってのは
意外とやりがいがあるのかも。

実例は四国のマルナカがイオン傘下になり、トップバリュを
押し込みすぎて利益と売り上げを爆裂に減らした、って実例が
あるんだっけ。

2011年にイオン傘下に入ると100億円近くも(売上高を)
減らした。
 買い物客からアンケートを取ると、「いつも使う調味料が
なくなった」といった回答が寄せられた。
 イオンのプライベートブランド(PB)「トップバリュ」の
商品を増やしたためだった。地元でなじみのうどんや練り物
などの商品が姿を消した。旬の地魚の品ぞろえも減っていた。

朝日新聞経済面「けいざい+地域発」地場スーパー鳴動(下)
2016年(平成28年)12月17日(Sa.土)掲載

まあ旅に行った経験でこの「二次被害」に遭ったのも記憶
している。「おひとりさまさぬきうどん高松食べ歩きプラン」
を実行してたのだけど、結局最後まで金時豆天と高野豆腐天に
ありつけなかった。

イオン傘下に入る以前トイレ休憩に寄った栗林公園店や、宮脇
書店が閉店するようなところで「ビブリア古書堂」の1巻あたり
を買った書店の下にあったマルナカの丸亀の店で惣菜コーナーを
観たらあった金時豆天や高野豆腐天が、イオン傘下に入った後に
決行した「おひとりさまさぬきうどん高松食べ歩きプラン」で
寄ったマルナカの惣菜コーナーには結局金時豆天や高野豆腐天を
見つけられなかった、って二次被害があったなあと(むしろ
「ソフト豆腐」や「いりこみそ」などの地元食材は片原町や
八栗にあったマルヨシセンターの方が充実していたなあ、とも)。

ってな感じで最近スーパーでも「おにぎりせんべい」忘れられ
がちだし、ドラッグストアも「塩」なんて方になると街中に出て
「ダイコクドラッグ」あたりまで行かないとないだろうし。
ヨドバシ.comにもあるはあるけど仕切が高い。

といふことで基本姿勢は「おにぎりせんべい」がんばれ、
ではあるんだけど、それよりもバイヤーの「とりあたま」比率を
なんとかしなくちゃ、とは思いつつそのポジションのかつてには
「コメッコ」がいたりするゾを伝えてみたかった雑多なコラムの
叩き台、でした。

この記事が参加している募集

イチオシのおいしい一品