見出し画像

ホットクックでつくりおき&メンタルケアレシピ#191

保育園栄養士のとろみです。

ご入園・ご進級・ご入学おめでとうございます。
毎年この季節になると、お子様たちの新しい一歩を見守ることが喜びです。

子どもたちにとって大きな変化となります。新しい環境やお友達との関わり方、保育士との関係性など、様々なストレスが生じる可能性があります。進級に伴うメンタルケアが必要ですので、今週は栄養面からサポートできるようなつくりおきレシピを紹介します。

週末もよい1週間となりますように。



お品書き 今週の8品

❶ガパオライス風
❷豚肉とアスパラガス炒め(帰宅後10分料理)
❸鶏手羽元と新じゃが煮込み(朝の10分料理)
❹たらと春キャベツ蒸し(帰宅後5分料理)
❺ぶりの味噌煮
❻ひじきとインゲンのサラダ
❼ブロッコリーのナムル
❽春キャベツ味噌チーズサラダ



月~金の献立例

月曜
❹たらと春キャベツ蒸し(帰宅後5分料理)、❻ひじきとインゲンのサラダ、味噌汁(小松菜、大根、なめこ、長ネギなど)

火曜
❶ガパオライス風、❽春キャベツ味噌チーズサラダ、きくらげのスープ(きくらげ、ザーサイ、ベーコン、長ネギなど)

水曜
❺ぶりの味噌煮、❼ブロッコリーのナムル、けんちん汁(大根、にんじん、ごぼう、長ネギなど)

木曜
❷豚肉とアスパラガス炒め(帰宅後10分料理)、 野菜スープ(玉ねぎ、キャベツ、にんじん、大根など)

金曜
❸鶏手羽元と新じゃが煮込み(朝の10分料理)、味噌汁(冷蔵庫の残り野菜)



動画(作り置きの予習に)



お買い物リスト(4人分)

玉ねぎ          1個(300グラム)
ピーマン         4個
にんにく         2かけ
しょうが         2+1/2かけ
アスパラガス       2束(8本160グラム)
トマト          2個(400グラム)
じゃがいも        2個(300グラム)
キャベツ         1玉(600グラム)
長ネギ          1/4本(みじん切り)
インゲン         8本(60グラム)
ブロッコリー       1房(350グラム)
にんじん         1/2本(100グラム)
鶏モモひき肉       400グラム
豚肩ロース薄切り肉    400グラム
鶏肉手羽元        800グラム
生だら切り身       4切れ
ぶり           4切れ
乾燥ひじき        10グラム
プロセスチーズ      4個(60グラム)


 調味料(必要に応じて買い足してください)
オイスターソース、醤油、マヨネーズ、塩、オリーブオイル、酢、ごま油、味噌、砂糖、すりごま


ここから先は

1,682字 / 8画像 / 1ファイル
毎月5日分×4週分の作り置きレシピ(全32メニュー)をお読みいただけます。一ヶ月無料購読もできます♪

ホットクックが誰でも上手に使いこなせるようになるレシピ集。1週間の献立を考えるのが苦痛、子どもが好きなメニューがわからない、ホットクックを…

この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,834件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?