見出し画像

Vtuberを始めて1年以上が経ちました

こんばんは。鳥っぽいメガネの人、酉目りとです。

2021/3/14に配信デビューして、1年と5か月くらい経ったので久しぶりに「今の酉目が考えていること」や目標を書いておこうと思います。

まず最初に

Twitterから見てくださる方が多いと思うので、いきなりですが謝罪から始めます。
年明けすぐぐらいのとき、今年の目標的なこととかを改めて文字に残しておこうと思っていたのでnote投稿したい~みたいなツイートもしていたのですが、気付けば半年以上過ぎてました。
投稿するする詐欺になってたのでごめんなさい。

いや、気にしてる人はいないかもしれないんですが、私が「自分で言ったのにできてないじゃん…」ってなって気になってたので勝手に謝りました。

目標達成できてるか振り返り

せっかく3ヶ月、大体半年と節目ごとにnoteで記事を残しているので、実際酉目がそのときの目標を達成できているか振り返ってみようと思います。

▽3ヶ月のときの目標
(そのとき考えていたことをまとめたnote▶ Vtuberを始めて3ヶ月経ちました )

・Twitterでの手書きツイート、ボイスツイートを継続する
→×:ここ数ヶ月サボっている

・配信で月一はゲーム以外のことをする
→〇:月一雑談は継続できてる
 
・セルフ切り抜き、朗読動画の投稿
→△:ショート動画で切り抜きはいくつか作れたけど、朗読動画は新作投稿できてない
 
・有能補佐系になりたい
→×:そもそも有能補佐系とは、という定義づけが再度必要な気がする

▽半年のときの目標
(そのとき考えていたことをまとめたnote▶ Vtuberを始めて半年以上経ちました )

・ソロ配信増やす(トークスキルつけたい)
→△:2022年上半期で見ると、ソロ配信とコラボ配信の比率が良くて同数だったのでもう少し頑張りたい

・動画を少しずつでも作り始める
→×:今なにも作り始められてない

・やり始めたことを完結するまで続ける
→〇:今のところゲームくらいしか完結するものってないんですが、ちゃんと自分なりに終わりを決めて完結させることができている

・1年経つまで引き続き頑張る
→〇:1年経っても元気に配信してます

改めて過去の目標見返して気付いたんですが、継続の目標ばかりで自分で自分の首を絞めてないか…?となりました。
あんまり自覚なかったんですが、自分のサボり癖を治したいがためにあれこれ自分ルールを敷きすぎな説も出てきましたね…

できることも時間も限られている中で新しいことを始めたいときには、今抱えている何かを終わらせないといけないのかなぁと思ったりもしています。

まとめて取るおやすみについて

酉目は2021/3/14の活動開始から今までに、1週間以上の配信おやすみ期間を取ったことが3回あります。

一番最近だと6月の頭から13日までおやすみだったので、今酉目を知ってくださってる方はご存知かもしれません。

不定期にまとめて取るこのおやすみ、大体自分でスケジュール詰めすぎたときに発動してることを白状しておきます。

ちなみにプライベートの予定が重なりすぎて強制的に配信を休むことになるパターンと、配信のしすぎで体力・精神力がギリギリになってるパターンがあります。(両方だったこともある)

楽しみにしてくださってる方にはほんとに申し訳ないんですが、時々やりすぎることがあるので、そういうときは落ち着き始めた頃にまとめておやすみ取ってます。

ほんとだったら細く長く、短い時間でもできるだけ毎日が理想なのかなぁと思いつつ、
性格的に、あるいは作業の進め方的にそう上手くもいかなくて、遊びたいときにギュギュッと詰め込んでしまってます。

これに関してはそういうタイプなんだなぁと思ってもらえると嬉しいかもしれません。

自由な時間がそもそも多いので、配信回数も結果的に多いほうなのかなぁと思ってます。
なので、見てくださってる方は絶対に無理せず、タイミングの合うとき、気が向いたときに遊びに来てくれたらそれが一番嬉しいです。

Twitterの使い方について

ご存知の方も多いかと思いますが、特徴としてはRTが多いです。
時々Twitterではその理由について書いたりもしてますが、今どういう感じで使ってるか考えをまとめておきます。

なんでRTが多いのか
一言でいうと宣伝のためです。
この場合の「宣伝」は私個人のことだけでなく、私がいいなと思ったもの、お友達の活動も含みます。

活動初期の頃から、もっと言うと始める前から、たくさんの方に支えていただいて助けていただいて今現在活動を続けられています。
支えてくださったその方々にお返しするのはもちろんですが、これから活動を始める方、いま活動を続けている方にも末長く、楽しく活動を続けてほしいとぼんやり思っています。
そのために私ができることはなんだろう、と考えてみた結果、頑張っている方がいることを周りの方にも知ってもらうことかな、と思ったのでRTするようになりました。

どんなに素敵なものであっても、まず知ってもらわないと届かないということを認識したので、できる範囲のお手伝いとして勝手にやっています。
推しの話したnoteで書いた気もするんですが、推しは多い方が楽しいと思っているのでリスナーさんに向けているところもある。
(当時の「推しについて」の考えをまとめたnote▶私の使う”推し”という言葉について )

もちろん人間なので全部とは言えないし、RTした全ての配信や動画をチェックできているわけではないので、無責任です。
そういう無責任なの嫌なんだよね、という方には申し訳ない。
記事に関しては内容確認してから、を心掛けていますが、見たくない方は私をリムーブするか、ブロックするか、あるいはRTの非表示をオススメします。

フォローに基準があるのか
活動初期のころはタグやTwitterのオススメに出てくる人をわりと無差別にフォローしたり、フォローバック(以下フォロバ)してました。

が、上記のようにRTすることを決めてからは自分からフォローすることが減ったし、フォロバをすぐすることもなくなりました。

よくある話なんですが、フォローしてもらってフォロバして、そこからお友達になれる・交流できると思ったらいつのまにかリムーブされてて寂しくなることを経験してしまったので、すぐフォロバするのをやめた感じです。

もちろんRTが多いのでうるさくて嫌になったとか、そういう事情もあるのかもしれません。
でもその点に関しては、私がやめないといけないな、と思うまでやめるつもりがないので、合わない方に無理にフォローしたままでいてほしくもないです。
人間社会はストレスに溢れてるのに、Twitterでまでストレス抱えなくていいんや…

人によってはフォロバしてしまったらリムーブしにくいとか、そういうこともあるかもな、と思ってフォロバあんまりしなくなりました。

まぁめっちゃ人間的な理由をぶっちゃけてしまうなら、人じゃなくて数として見られてると思うと嫌だし、告知見かけるとRTするのでよく知らない相手のツイートをRTするのはさすがに悩む…

そういう経緯もあって、今フォロバしてるのは私に話しかけてくださる方がメインです。
Twitterのリプを数回くださる方、配信に何度か足を運んでくださる方、あとはコラボでご一緒させていただいた方とか。

人によっては相互フォローになってから話しかけるようになる、という方もいらっしゃるそうなので、もしかしたらそういう方とはあんまりご縁ができないかもしれない。

苦手なことについて

この項目に関しては、私が実はこれが苦手です、というだけのお話です。
ネガティブに聞こえてしまう話題ではあると思うので、そういうマイナスなのは見たくないんだよな、て方は飛ばしちゃってください。

なんでこの話をしておこうと思ったかというと、上のTwitterの使い方と関係してくるんですが、苦手なことに関連したツイート・告知は見ないフリをしているからです。

こんなこと気にしてる人いないかもしれないんですが、万が一お友達、あるいは知り合いの活動者さんが「自分の告知はRTされてないんだよな…」って凹むほうに気にしてたら嫌だなぁと思ったので、一応書いておこうかな、と思った次第です。

先に言っておくと、私が苦手ってだけなので、関係する活動・ツイートをしている人を非難するつもりもなければ、それが原因で嫌ったりなんてことはまっったくないです。
もし嫌ってるように見えたらそれ以外のところが原因です。そもそも嫌ってない可能性の方が高い。(酉目はちょっと人見知りなので単に距離感を測りかねているだけかも)

前置きが長くなったので、簡単にまとめると以下の3つが苦手。

・センシティブ系のツイート、活動、ゲーム
・環境音、スライム以外のASMR
・恋愛色強めのシチュエーションボイス

説明?言い訳?をさせてもらいます。

1個目のセンシティブ系が一番基準難しいかもしれない?
よく話す方は知ってくれてるんですが、下ネタレベルのことも上手く返せなかったりする程度には苦手です。
俗に言う「小学生が喜ぶレベル」のことも、あぁ…うん……ってなってしまって変な空気にしてしまう気がする。

なんで苦手なのかはいまだに自分でもよくわかってないんですが、シンプルに楽しいとか興味を持って人と話すとかができない感じ。

2個目のASMRに関してはセンシティブ系が苦手なことが大きく影響している気がします。
未だにASMRについては詳しくないんですが、センシティブな感じのやつが多い印象。
単純にそれ系は伸びやすいから目立ってるだけかもしれない?
でもここ1〜2年で初めて聞いたレベルなので、そもそもASMR界隈?業界?のことがあんまりまだよくわかってないのかも。

ちなみに私がASMRへの偏見を無くしたきっかけはポケモン公式チャンネルのASMRシリーズです。
焚き火とヒトカゲとか、砂浜のゼニガメとか、あと家にピカチュウがいるみたいなやつ。
その辺から環境音めっちゃいいなぁと思ってる。むしろ好き。

3番目のシチュボに関しては、なんというか、恥ずかしくなってしまうので苦手。
配信を見てて普段の姿を知ってる人のやつほど苦手かもしれない。
友達とかそういう感じのなら多分大丈夫なんだけど、シチュボの文化は恋愛色強いのが多いイメージなので基本的に避けてますね…

あと単純にiPhoneの音量切ってること多くて、実はボイスツイートもたまにしか聞かないです。
ソシャゲやってるときでさえ音無しで遊んでる(さすがに音ゲーはつけてます)

そんな感じで、自分の苦手なものは見ないフリしてるのでRTしてないです。
自分があんまり見たくないものを見て見て〜!って共有するのは違うかなぁと思ってる。

私がフォローしてて、告知のツイートもしてるのに一度もRTされない!って方は、劇的に時間が合わないか、ツイートの流れが早すぎて見落としてるか、RTした気になってるかのどれかです。
あとはまぁ人間なので、気分じゃないときもしない。

そんな感じで、基本的にどの活動も「無理しない」「できる範囲でやる」のゆるゆる体制でやってます。

目標

もう半年切ったんですが、2022年の目標は
成長」です。

今までの自分より、何かひとつでも成長できているか、がテーマ。

詰め込みすぎないことも成長したい部分ではあります。
去年はわりと頑張りすぎて喉の調子悪いとか、周りの方にめちゃくちゃ心配かけたりしてたので…
これに関しては今かなり改善されてる気がします。

あとは去年より多く動画を投稿することも目標です。
こっちは3月にショート動画頑張った時期があったので、本数だけで言えば達成できそうな気がする。
とはいえまだまだ動画については構成も編集も初心者すぎるので、もっと頑張らないとなぁ、と思ってます。

ゲームの腕に関しては、上手くなることを目標にすると楽しめなくなってしまうので、私のやりたいこととはズレてしまうな、ということを理解しました。
成長するのが遅すぎてほんとに自分で嫌になってしまうので、そういう遊び方はやめました。
この辺りは自分に甘いかもしれないけど「違うな、と理解できたこと」がまず成長かな、と思ってます。

あとは今年の、というよりは長期目標として、
まず活動を無理なく継続すること。
次に自分の思う「楽しい」を見てくださってる方へ届けること。
最後に出来るって自信を持って言えることを増やすこと、の3つを挙げておきます。

最後に

ここ最近はPCくんが不調だったり、新しいマイクの設定に手こずったり、配信関係で頭を悩ませることがいくつかあって、改めていろんなことを考える機会になりました。

私はまだまだ出来ることの方が少なくて、今これを見てくださっているあなたも含めて、未だにいろんな人に助けられながら活動しています。

なにが恩返しになるのかもわからず迷走しながらではありますが、自分にできる範囲のことを、目一杯楽しみながらこれからもマイペースに続けていくので、よかったら今まで通りのんびり眺めてくださると嬉しいです。

最後になってしまいましたが、本当にいつもありがとうございます。
私が活動を続けられているのはTwitterに反応くださる方や、配信を見てくださる方、一緒に遊んでくれる方がいるからです。
たまにだよ、って人も興味を持ってくれて本当にありがとう。

相変わらず何が書きたかったんだっけ、と自分でもわからなくなる始末ですが、たまーにこうしてnoteも使っていきます。

今のところ引退とかも全然考えてないので、いつでも気が向いたとき、タイミングがあったときに遊びに来てください。
私も無理しないで続けるから、見てくださってるあなたも無理をせずに楽しみながら毎日を過ごしてください。

そんな感じで、だいぶ長くなってしまいましたが今回はこの辺で締めておこうと思います。
noteも見てくれて本当にありがとう。
これからも酉目りとをどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?