マガジンのカバー画像

エッセイ

20
運営しているクリエイター

#定期テスト対策

「勉強」はピラミッド型の三層構造 (「勉強」の中身を分類することの利点)

「勉強」はピラミッド型の三層構造 (「勉強」の中身を分類することの利点)

勉強、特に受験勉強では、「勉強の内容はピラミッド型である」と意識したら、何を、どのように、勉強すればよいかを具体的にイメージできます。

勉強の内容は、A.定期テストレベル、B.実力テストレベル、C.入試レベルの3つに分かれます。

A.定期テストレベルは、小学生であれば学校の単元別テスト、中学生であれば学校の定期テストレベルで90点以上とるために必要な勉強のレベルです。

B.実力テストレベルは

もっとみる
中間テストより、期末テストで実力がわかる

中間テストより、期末テストで実力がわかる

★中間テストより期末テストのほうがずっと点をとりにくい

まず、実技教科が加わって9教科のテストになるからテスト勉強を2倍しなければならない。

次に、学期初めは学校もゆっくり進むので中間テストの準備は余裕をもってできるが、中間テストのあと期末テストまでの間は学校の進度も速くなり、期間も短いので、テスト勉強も大変である。

特に塾に通っている人の場合、1学期の中間テストまでは3・4・5月と3ヶ月じ

もっとみる