マガジンのカバー画像

個人的に発達障害に役立ついろいろ

254
発達障害に役立つ本や、仕事術、考え方、瞑想方法などなどを記事にしていきます。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

発達障害が自分を知ることの大切さ① ストラテラ服用日記416日目

オープンダイアローグを行うにあたって、ファシリテータやリフレクター(相談を受ける人)をや…

風の時代のコミュニケーションのために「人を動かす」動画紹介 ストラテラ服用日記41…

風の時代には人脈とかコミュニケーションなどがとても重要になってくるというのは最近何度か書…

障害年金の相談をしてきました3 ストラテラ服用日記405日目

障害年金の相談に行ってきた。 私の場合は事後重症による請求になるらしい。 ・初診は11年前…

時代はIQではなくEQへ。心の知能指数EQって知ってますか? ストラテラ服用日記403日…

EQ(Emotional Intelligence Quotient)とは・・・〈感情面や情緒面において健康で,かつ人間…

仕事の不安を解消するおすすめ本 ストラテラ服用日記402日目

今日は昨日に引き続いて仕事の不安を解消するためのおすすめ本を紹介したいと思います。 まず…

報連相のコツ(内容について) ストラテラ服用日記394日目

昨日の続きで、私の体験談からの報連相を書きたいと思います。 読んでくれた方に少しでもヒン…

報告するときのコツ(タイミングについて) ストラテラ服用日記393日目

ADHDの特性かなと思うが、報連相の問題。 報告・連絡・相談の苦手問題。 苦手の理由は大きく2つあると思う。 1.タイミングがわからない 2.報連相の内容をどうやったらいいのわからない このNOTEではそれらについて自分の経験をもとにこういう方法もあるというのを記載するので、ヒントにしてもらえると嬉しい。 まず、タイミングについて。 上司などから仕事の指示を受けたあと、序盤(仕事の出来20%)・中盤(50%)・終盤(80%)のタイミングで報告・相談ベースで確認に行く。