見出し画像

日記 窓際のイス

私は、社会人一年未満の新人。
國吉ちゃんだよ。

私は、派遣社員となって東京を飛び出し関西らへんで現在暮らしている一応社会人。

派遣先は、とても大きいくて広大である。

私は、デスクワークとその他の仕事を受けおっている。その他?って何かってそれは内緒です。社会人になるとそういう人には言えない秘め事が増えていきます。ルールを守らなければ情報漏洩につながってたーいへん!

まあ、そのことは置いておいて、私の仕事は
「その日を終える」ことです。
いっている意味が分からないかも知れないけど
私の仕事は、ほとんどないに等しいのです。

私は、朝来て椅子に座ってメールを処理したり送って、座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座ってお昼休憩行って、座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って座って
帰るっていう生活を送っています。

派遣元の会社の研修では、マンツーマンで教えてくれると言っていたのですがフタを開けてみたらどうでしょう、人手不足でマンツーマンは無理。ちょっと教えてもらって、メモをとってちょっとやってみて、座って座って座って座って座って座って座って、次の日、ずーっと座って職務なし。覚えられるものも覚えられません。

「休憩は必ずとって下さい」

何もしないで休憩をとるのは罪悪感で満たされていきます。私の心は、日に日に干からびていきました。

座ってることの何が辛いって、時間の経過が遅いんですよね。腰も痛くなるし、当然眠くなる。で、ちょっと居眠りしちゃうと呼び出され、勤務態度がよろしくないって怒られる。

12月25日、夜勤。

人手不足とかなんとか、まあみんな休みたいよね。私の分まで頑張ってるからネ。

ほぼワンオペのおじさんと私の二人、何か手伝いましょうか?みたいな訪ねても無いらしい。

これならできそう!って申し出た。
これなら、覚えてるできるできる!私はお荷物ではない。と思って申し出た。

そう?できるの?
ふーん、前にもやったことあるんだー。
トラブルとかあったら僕が怒られちゃうんだけど…。

そんなこと言いながらも、やらせてもらえたのだが私は、フラグを回収する。

トラブルを起こしたのだ。
ミスの原因は、単純に私の勘違い。

怒られました。人がいないときは、やらなくて良いと言われてしまいました。

私は、クリスマスの夜に椅子に座る仕事をしています。
サンタさん、私に自害用の首をかっ切るナイフを下さい。それで、会社のトイレで自殺します。

椅子に座る仕事は、暇です。
もう開き直って、人にバレないように小説のネタを考えたり、絵を描いたり、遺書を書いたりしました。
すごいです、時間が溶けていきますが罪悪感は増してきます。死にたくなります。

この椅子に座る仕事なんと給料がでます。
会社にいるだけで、金が発生するのは感謝感謝ですが、これは椅子に座った金だと思うとやっぱり死にたくなりましたが、現代日本は生きるためにお金が必要なので最低限生きるため、椅子に座り続けます。

私は、椅子の妖精。イスの偉大なる種族。
椅子に座ることで、生存を許された人類。
人は、私達のことを窓際社員といいます。

サボりたくてサボってるんじゃないんです。

やることがなくて、やることを創造して時間を浪費して帰る時間になったら一目散に逃げ帰ります。会社は、私にとって電気椅子です。

私は、元々コミュ症でしたがもっと喋れなくなりました。声量がなくなりました。肺活量がなくなりました。滑舌が死にました。

コミュ症のオタクが社会に出ると花開く者と枯れ落ちる者がいます。私は、後者です。
私は、友達は少なくない方だと思います。
ですが、椅子(会社)では友達どころか気軽に話ができる人すらいません。

息苦しくて、ビリビリして、暑くて寒くて、
怖い場所。きっと他の椅子も変わらないでしょう。私にもできることがあるのでしょうか?
私にも拠り所にできる椅子が欲しいです。
渇望します。

私は、いつかこの椅子から立ち上がる日がくるでしょう。立ち上がる日、それは会社を辞める日もしくは辞めさせられる日でしょう。

ですがその時がくるまで、私はこの椅子に座り居心地を良くしていこうと思います。
出来なかったら、退職後首をつって死んでることでしょう。

私は、とりあえず頑張ることにします。
コミュニケーションもなるべくとるように心がけます。

私は、今日も今日とて椅子に腰を下ろすでしょう。来年になっても座り続けます。

目標とかはありません。座って考えることにします。時間はいっぱいあるのでね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?