マガジンのカバー画像

教育について

21
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

やりたくてもできない公立学校でのオンライン授業

やりたくてもできない公立学校でのオンライン授業

ネットニュースを見ていると毎日のように「臨時休校下におけるオンライン授業」についての記事がある。ざっと検索して出てきたものだが、

2つ目の記事は、まさにそう。
私立学校は分からないが、公立学校でどれだけオンラインの授業がされているのだろう。
YouTubeなどで授業動画を配信することを行う自治体は出てきた。

私は、ネット環境については日本も他国に遅れはとっていないと考えている。
問題なのは、

もっとみる
人前で授業する力をつけるために

人前で授業する力をつけるために

教師5年目くらいで書いた文章です。

自分のHPに研究授業・模擬授業の記録をつけている。ようやく200回を超えた。記録を見るとそれぞれの模擬授業のことが鮮明に思い出される。
生まれて初めての模擬授業は「2003年6月」。
2003年にサークルに参加するようになった。しばらくは見学だけで模擬授業はしなかった。先生方が次々に模擬授業に挑戦する姿を見て自分もやらなければいけないと感じ始めた。
次のサーク

もっとみる
教室はきれいにして返す

教室はきれいにして返す

春休み。教師は、1年間使った教室を片付けて新年度の教室に移ります。
その際大切なのは、

4月よりきれいな状態で次の先生に明け渡す

ことです。
私は先輩の先生からもそう教わり、自分自身それが当たり前だと思ってやってきています。
1年間使った教室には様々な汚れが溜まります。次のような掃除を行います。

⑴児童用机椅子の足の埃をとる
⑵机の天板、ロッカーを雑巾掛け
(この2つは修了式の日に、子供達に

もっとみる
こんな時だからこそ教育改革のチャンス

こんな時だからこそ教育改革のチャンス

3月からの臨時休校が延長される自治体が多くなりました。
特に首都圏は、4月半ばやゴールデンウィーク明けまでの休校延長の学校が多くなりました。
こればかりは仕方ありません。
世界的な感染拡大。日本は他国に比べ感染者増が留まっていますが、この休校もいつまで続くか見通しが立ちません。
そんな中、注目されるのがICTを活用した遠隔授業です。
民間では、通信教材などタブレットを活用したものが広がってきていま

もっとみる