見出し画像

#118【あなたはどっち派?】6÷2(1+2)の答えは?【算数派or数学派】

数学の証明問題で頑張って証明しようとしたのに、正解が『解なし』だった事をキッカケに数学が嫌いになったのは、きっと私だけでは無い筈です^^

そんな私ですが、タイトルの問題を知った時「これは面白いな」…と思いました😄

みなさんこの問題の答えは何だとおもいますか?
ちなみに私は「1」だと思いました‼️

しかし、この問題。数学者の間でも答えが『1派』と『9派』で半々に分かれるだけで無く、なんと電卓でも種類によって答えが分かれるとの事…(;´д`えっ?

それぞれの答えの根拠や考え方についてはここでは触れません、気になる方は是非ググってみてください、いっぱい出てきます(笑)

私は、さらに面白いなと思ったのが、この問題の答えとして最近主流となっているのが『定義不足』という答えだという点です。

なんだか私が数学を嫌いになった理由の『解なし』みたいですねww

要は、この問題の論点として、『2(1+2)』の部分をどの様に『解釈』したかによって答えが変わってくるという事らしいです。

つまり、解釈が異なれば答えも変わってくる、つまり計算式を見ただけでは正解を導けないという事の様です。

試しに、この計算式をGoogleさんに聞いてみたところ、答えは以下の様に返ってきました💡

答えの上には、計算の根拠が示された上で、自分の『解釈の立場』をハッキリと明らかにしています‼️
さすがはGoogleさん👏👏👏




【教訓】

質問に対する答えを提示する際は、自分の解釈をハッキリと示す事が大事
💡

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

#最近の学び

181,254件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?