見出し画像

#715【疑問】このタイミングで5類への移行を決めた真意とは⁉︎

今回の三年にわたる一連のコロナ禍は、我々国民にとって『考える事の大切さ』を教えてくれたと思っています。

そのコロナ禍に関しても、ようやくこの春に終わりを告げる事になりそうです。

ここでひとつの疑問が湧いてきました🤔

何故このタイミングなのか?


勿論、全国民が『一日でも早く5類に下げろ』と日々思っていたとは思いますが、直近でも国内の陽性者数、死者数共に過去最高と報じられていますよね?

海外は一年以上前にとっくにコロナ渦は終わっているのにも関わらず、日本だけは今までずっとコロナ渦をあの手この手で引っ張ってきた訳です。

それなのに何故、過去最大の陽性者数&死者数を記録している今、5類に移行する事を決めたのでしょうか?

国内の利権享受層の為だけだったのでしょうか?

ワクチンの治験終了日が近づいて来たからなのでしょうか?

5類にすると誰もワクチンを打たなくなってしまうからだったのでしょうか?

そうなる前に日本国内にモデルナの工場設立が決まったからなのでしょうか?

我々一般市民にその真相は分かりませんし、このあまりにも遅いタイミングで5類への移行を決めた理由の説明も、政府からは今後きっと無いのだと思います。

コロナ禍は、まだまだ我々に『考え続ける事』を促し続ける様ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?