見出し画像

沖縄・石垣島観光の玄人は冬がオススメ

沖縄への旅行って夏ってイメージですよね。
確かに夏の沖縄は最高です。
ただ、沖縄県が大好きな玄人は冬こそ沖縄の魅力があることを知っています。
冬にこそある沖縄の魅力とは・・・・

旅費が安く済む

お金事情も大切ですよね。
冬は観光オフシーズン。
ホテルや飛行機がかなり安くなっています。
LCCを使えば大阪から往復10,000円未満で普通に来れます。

宿泊もオンシーズンはかなり値段のはる高級ホテルも手頃になっていたり。
旅費が抑えられることも魅力のひとつ。

観光スポットもゆっくり堪能できる

夏場は人が集まるような人気スポットも、冬は格段に人が少なくなります。
ゆっくりと景色を堪能できます。
人が少ないので、写真もすごく撮りやすい。
夏場は人が入ったない写真を撮るのは難しいですからね。

半袖で過ごせる陽気も結構ある

沖縄にも冬がありますので、結構寒くなります。
とはいえ、ダウンなんかは必要ないですが。
でも、定期的に晴れると半袖でも過ごせる陽気が戻ってきます。
あれ?冬だよね?と思うこともしばしば。
特に、本州から観光の場合は余計にそう思うはず。
なんなら晴れた日には海に入っている人すらいます。

人気のご飯屋さんにも入りやすい

観光シーズンは予約必須で、数ヶ月前から予約が必要。
そんなお店も沖縄にはたくさんあります。
でも冬は別。なんなら予約なしで入れることもしばしば。
美味しい人気店でのんびり楽しめるのも冬ならでは。

島の人と交流しやすい

個人的にはこれが1番の魅力。
観光シーズンは忙しくて話す時間があんまりないのが地元民。
おじいおばあがやっているようなお店でも夏場は人が多いので、なかなか話もできないです。
しかし、冬になって暇になると島の人と交流がしやすくなります。
なんなら向こうからお酒を持ってきて一緒に飲むなんてことも。
本当は島の人はお話しするのが大好きなんです。
お話しすることを「ゆんたく」と言いますが、このゆんたく文化があ流のが沖縄。
いっぱいいろんな島の人と交流してほしいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?