ど素人の僕がサッカーのライセンス?!

皆さんこんにちは! ともやです!


今回は最近授業で行っている「サッカーC級ライセンス(コーチ)」

の授業についてお話していきたいと思います!!


画像1

~C級ライセンスって何?!~

サッカーの指導者になるための過程として、上からS級・A級・B級と階級があるんですが

僕が今受けてる「C級」は地域スポーツで指導できるようなレベルで

いわばコーチングの基本を学ぶようなレベルとなっております笑

ちなみにA級あたりになるとU-15の選手や、なでしこジャパンなどに対しての指導資格が与えられます!!あの有名な澤穂希選手などが所属していた女子の日本代表ですね!笑

C級・B級あたりなら初心者の僕でも努力次第では届かない資格ではないんですね!!

画像2

~じゃあ何で始めたの?~

まあきっかけはめちゃくちゃしょうもないんですが、ズバリ三大きっかけは

「モテる」「カッコいい」「イケてる」

の3点が揃ってたからで~す!!( ´∀` )笑

え?それは結局その人のスペック次第だって?そんなことありません。絶対ありません。

僕の息子はサッカーを初めてモテモテになります。

まあそんな冗談は置いておいて、きっかけはこんな感じでしょうもない下心がきっかけでした( ´∀` )


画像3

~実際にやってみて~

今までサッカーを授業や放課後に皆とやる機会は多かったんですが

戦略やプレーに対する理論などを考えながらプレーをすることなんか一度も無かったので最初は何が何だかわかりませんでした。

例えば、ボールがまっすぐ飛んでいくのはどういう動作をしているおかげなのか。

おそらくサッカー経験者でもほとんど考えながらプレーしている人はいないと思います。

「僕らの日常でいうとなぜ人はまっすぐ立って歩くことができるんだろう」

ということを問われているくらい、サッカー経験者にとっては当たり前のように思えて

いざ人に伝えようと思うと難しかったと思います。

普段僕らが当たり前に考えていること、もしくは当たり前にこなしていることの方が案外人に「伝える」のが難しいのかもしれません。

唯一初心者だった僕にとって、ボールがまっすぐ飛ぶための方法は、むしろ教えてほしい内容だったので、しっかり聞いてました!笑


僕は今まで野球を中心にやってきたのですが、たしかに今まで当たり前の感覚としてプレーの動作などを行っていましたが

じゃあいざそのプレーが身体のどの部位を中心に動かし、どのような動作をすることでそのプレーに繋がるのか説明しろと言われたら難しいと思いました。

スポーツを感覚でするのではなくて、理論に基づいたスポーツのコーチングを子供の頃から学ぶのってとても大事だなって思いました!

これはサッカー初心者の僕だから一早く気づけたことだと思います!

初心者の目線だからこそ教えられる、サッカーの魅力をこれからどんどん伝えていければなと思います!

次回は、更にサッカーで学んだことを載せていければなと思います!

見てくださった方、ありがとうございました!!

また次の投稿も見てねん!!