見出し画像

環境問題の解決には「数」が大事!ファミマが自社の課題に自らが解決していく姿勢に共感します!

「オンライン出前授業」って出前してないじゃんって思いましたが、もともとオフラインで出前授業をしていたオンライン版ってことなんですね。

年間で全32回開催で2週間に1回ペース、回数も多くで驚きました。

コンビニ業界は食品ロス等が問題視されていますが、自社が抱える課題に対して意識を持ち、SDGs浸透のために草の根運動を続けることに非常に価値があるのではないでしょうか。

そして、世界の環境問題への意識を変えるためには「数」は非常に重要です。

極端な話、GDP経済下であれば、1社が桁違いのビジネスを成功させるだけでGDPが一気に上がります。

国の「幸福度」の指標もGDPで図るため、合理的な経済にお金が流れるような仕組みになってしまいます。

環境問題は1人が桁違いに努力してもほとんど改善されません。レジ袋有料化の取り組みのように全員が参加する必要があります。

つまり、「数」が必要になります。

▼セーフ・ザ・チルドレンについて

▼まとめ
・次世代育成のための取り組み
・SDGsをテーマにしたオンライン出前授業「『いま、私たちにできることを考えよう』SDGsオンライン教室」を開始すると発表
・第1回目は、石巻市立桜坂高校にて、3月18日に開催
・今までも職業体験を中心とした出前授業を開催
・授業の企画にあたっては早稲田大学系属早稲田佐賀中学校が協力

私、、、講師をやりたいです。

クラファン、音楽活動を通して集まった支援金は全て富に恵まれない世界にお金がまわるよう取り組んでおります♪